彼氏と付き合う自信がなくなった


こんばんは。夜分に失礼します。

以前のnoteで彼氏と話し合いをする とあるのですが
今日が話し合い当日の日でした。


結論から言うと お別れはしてないけど、
スケジュール共有を辞めたり、お互いの異性との関係に口を出さない
(一定のラインを設けて)
ということに落ち着いたと思います。

※すみませんが、話し合いに至った詳しい内容はnoteでお話していません。ざっくりお話すると、異性間に関する価値観の違いで話し合いをしました。

そして今回のnoteでは
今回の話し合いで、良かったこと悪かったこと、話し合いを終えての感想、悩みを書いてみました。(主に自分のための話し合い議事録メモ的な役割を果たせたらなと思います。)


〇話し合いで良かったこと


・パワポを作ったこと
→伝えたいことが伝えられた

・彼氏に聞きたいこと、彼氏の考えを聞くことが出来た

・話し合い以外で聞きたいことを改めて聞くことが出来た
→会う頻度等

〇話し合いで悪かったこと


・今までの話し合いは全部私から彼氏への不満を伝えていたため、私の気持ちを一方的に押しつけていたこと
→彼氏が自分勝手じゃん!と思っていたのに、
私も自分を守るために話し合いしてた(エゴじゃん)

・根本的な価値観が異なっていた
→その価値観を聞く工程を行わずに、いきなり不満をぶつけた

・話し合いの前にLINEで彼氏を詰めていたけど、
伝えたいことが伝えたいまま伝えられているか不確定だった

〇話し合いを終えての感想

終着点はざっくりとしてますが見つかったと思っています。
私自身の課題は彼氏への執着や依存、嫉妬などの感情と改めて向き合わないとならないことです。

その為にと言ってはなんですが、自己啓発本よりも仏教を学んでみよう!と思い本を購入しました(合ってるかは分かりませんが汗 「手放す」がキーワードとしてあったので、読んでみています。)

あと話し合いを終えて大切だと思ったのが、
私はあなたと別れたくない 一緒にいたい
という気持ちをまず話し合いの初めに伝えることでした。

別れたくないし、一緒にいたいから話し合いをしてるのだよ という気持ちを伝えるのが良かったなと思います。

正直なのですが、話し合い、価値観のすり合わせはとてもつらかったです。

何が辛かったのかというと、
お互い今まで生きてきた価値観を恋人に合わせて変えるというわけにはいかないということです。
(↑これは私の一意見です)
価値観すり合わせというか、どちらかが納得し事象に対して我慢をするのかどうか、妥協点を見つけるのかということと、相手がこの行動でこんな気持ちになっていたのかということを知ることがつらかったです。

なんて言うんでしょうかね、空気感が苦手なんですかね?


お互い平和主義な所もあって、バチバチした話し合いの空気がつらかった要因の一つだと思います。


私たちは今まで遠距離だったこともあり、
電話での話し合いが多かったのですが、今回は初の対面開催ということもあり緊張もしていました。

〇話し合いを終えての悩み

話し合いを終えての悩みは、
彼氏と付き合う自信がなくなってしまった ことです。

なぜ自信をなくしたのか分析してみました。

①今までの話し合いで、私の気持ちを一方的に彼氏に押し付けていたことにやっと気づいたこと

②今回の話し合いはそもそも開催して良かったのか、内容もあれで良かったのか

③今回の話し合いで彼氏にどう思われたか不安

の主な3点です。

私は急に自信をなくしたな と思ったため、検索したところこの記事の「周りの環境や人から自信を奪われる場合」に当てはまるなと思いました。

人間関係のトラブルによって、自分の価値観や人間性に疑いを持つ

https://4510.omoroiworks.com/column/career/
20230224-12935/


と引用部分にとても納得しました。


そして話し合いを終えた後に彼氏から
「これからもよろしくね」というLINEを頂いたのですが、内心「こちとらよろしくできるかわかんねえなあ、、、」という気持ちになってしまっていて、未返信です。

また本日からスケジュール共有が無くなったため、
お互いが何をしているのか分からなくなってしまいかました。
私自身もスケジュール共有は監視されている感じがあって嫌だな、、、と思っていたので、良いような悪いような。

ゆっくりとスケジュール共有がない状態に慣れていきたいと思います。
(独り身の時は無かったから戻れるはずだぞ to自分)


まとめになりますが、今回の話し合いで自分の伝えたいことを伝えられたのは良かったと思います。
ですが伝え方など、自分の考えが正しいと疑わないことも必要だと感じました。

話し合いはつらいけど、お互いが一緒にいるための前向きな手段だと考え、これからの新しい生活に慣れていきたいです。

(趣味は多い方なのに依存先が少ないんかなあ、、、)


この生活の進捗報告も出来たらなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?