見出し画像

二十四節気の夏至Jyn21

表紙は アレクサに今日6月21日は 二十四節気の夏至だと教えてもらっている時に 撮りました。
北半球で一年のうちもっとも昼の時間が長い日です。
実際には、梅雨の真っ只中なので、日照時間は冬より短いことも多いようです。
年によって日付が変わることもありますが、2020年から2055年までは毎年6月21日です。
関西では夏至にタコを食べる習慣があります。
タコは足が八本あるため、稲がタコの足のように強く根を張ってほしいという願いが込められています。

晩ご飯
トマト レタス 茹で卵。
焼き芋。
ゴールドキウイフルーツ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?