見出し画像

端午の節句May5

今日 5月5日は 五節句の一つ 端午の節句。
古来 端午の節句は男児の節句とされてきました。
邪気をはらうために菖蒲や蓬を軒に置き、粽や柏餅を食べる習わしがあり、また武者人形を飾り、鯉のぼりを立てて男児の成長を祝います。

今日 5月5日は 二十四節気の一つ 
立夏です。
穀雨から15日目に当たり、暦の上ではこの日から夏に入ります。        
木々の若葉や新緑が照り輝き、青々とした夏の装いが山野を包み始めます。

国民の祝日 こどもの日。

3時のおやつ
花仙堂のかしわ餅 蓬 粒餡。
お抹茶。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?