見出し画像

であえたこと。毎日奇跡は溢れている(いのちのきょうしつ in大阪)

この日は
小学2年生、小学1年生、年長さんへ
きもち、ことば、いのちはどこから?
のお話しをしました。

小学2年生のおんなのこは
最近自分がどこから来たのか、
生理ってなんなのか
体のことがとっても不思議で気になっていたそうで、自分で本を借りたりして調べていたそう。
そんな時に、わたしからもお話しできたことで
不思議に思っていたことが解決されたような、、
たくさんの光が入り込んだような。。
キラキラしたお顔をしていたのが印象的でした。

その女の子はお家に帰ってから
体の不思議をパパにたくさん説明して、
そして自分のわかったことノートに
今日の日のことを書き留めていたそうです。


がんばって書いてくれたノート


ママが送ってくれました。
私が伝えたことももちろんあるけれど
伝えていないことや、ここまで理解できてるの!!と思うことがたくさん。
すごいなあ。。

今までの知識や感じていたことが
たくさん結びついたのがわかりました。

このタイミングで伝えられてよかったなあと思いました。
きっとこの先、体の変化があっても
この知識や気持ちを基盤として
捉えて向き合えるのではと思います。

そして、もうひとつ
妹につい、きつい言葉を使ってしまうけれど、
これからはもっと言葉をだいじにします
いのちがとってもだいじだとおもいました。

と伝えてくれたこと。
すごく嬉しかったな。


こうして巡り会えたこと。
会っておはなしができたこと。
思いを交わすことができたこと。
まいにち奇跡で溢れている。

その中で傷つくこともある。 
だけど。たとえ傷ついても、
思いやりは忘れずに。
苦しくても
楽しむことを忘れずに
生きていかなきゃね。
わたしもそうでありたい。


また大きくなった姿みせてね。
いつでもいのちのきょうしつに来てね。
わたしも、だいすきだよ。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?