DAY18 道具が大好きなのは

この間、お友達と話していた時にふとした会話のきっかけで一気に線で繋がったことがあった

まずは点
①道具が好き
 何か新しいことを始める時には道具から揃えたいタイプ!
 道具を並べてニヤニヤしたい!

 ハンドメイドにしてもネイルにしても作品は綺麗✨の感動はあるものの道具がとにかく気になる!どんな時に使うの?何に使うの?知りたーい😆ハァハァハァ

②職人さんに憧れる
 何かを極めている人や一つのことを長年やっている人、自分の世界感を作り上げている人、作品として世にはなっている人にとてつもなく憧れる🤩カッコイイ

③人間観察が大好き
 一人で行くCafeは空いていれば窓際、空いてなければCafe全体が見えるような席や店の奥が好き✨

 何をするのか?というとボーっと人間を見てるだけ☺️
 人間モニタリング?見知らぬその人の家族構成や置かれている立場、性格、気持ちなど色々妄想するのが楽しい!

 結構リアルに感じられるからポジティブもネガティブの感情も流れてくる!それをそうなんだぁ~と受け流す!


この3つがね線で繋がったんだ

自分自身にはないと思っていた【職人気質】があったの〜

それは、先週受けたセッションのモニターでのこと!
掘下げ明王のパッションをみつける?だったかな?で

ずっーーとやってきたことに【人の魂に触れていく】ってやっていたんだよ…私✨
もう職人レベルとまで😆

ここで職人気質と人間観察が繋がった!

その後、複数の友人との話の中から職人気質と道具が繋がった🤩
道具をこだわりたいとか…

そしたらね、1つにつながったのだよ

どうやら
私という人間は、人の魂に触れ魂を救いたいと思っている!
そのために人間を観察し、心に触れるセッションをやっていた!
そこはこれからもずっとやっていくであろう

そして魂を救うために必要な道具を厳選しているところなのだ
(レイキ、タロット、ペンジュラム、コーチング、四柱推命、星読み、その他診断ツール)

道具がいっぱい欲しいんだ!
その人に合わせてカスタマイズできるように

今、何もない、何もできないと思っていたのは【作品】という物や形がないだけの話【ない】視点から【ある】視点に変えるための入らない情報や物を削ぎ落とす必要があったんだな!

手に握りしめて無くなったら自分じゃいられなくなるとまで思っていたものを強制的に手放すことになったら、あら不思議!
本当に必要なものだけ残ったよ~

ハハハハハ

きっと今までも教えてくれた方もいると思うの、今初めてわかりました!みたいに言ってるけどね🤣

受け取れなかったんですよ~
受け取るスペースがなかった😅オベヤナモンデ

今日の満月にしてビビッときて
腑に落ちた☺️

今日も良い日だ🥰

 

 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?