マガジンのカバー画像

共同マガジンvol2 byパト

3,454
共同マガジン第二弾です。いいねの輪が広がれば嬉しいですね。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

☆☆☆ 日常的専門へもっぱら編んで問う☆☆☆『フォーカシング指向心理療法の基礎 - カウンセリングの場におけるフェルトセンスの活用-(創元社)』を拝読して

最近、フォーカサ―を依頼されることもあり、フォーカシングも実践も学習中   書き直して投稿なう、改💙 龍谷大学 内田利広先生の『フォーカシング指向心理療法の基礎 - カウンセリングの場におけるフェルトセンスの活用-(創元社)』をようやく拝読し終えた 読み終わった瞬間、 「なんてわかりやすいことばで書かれているんだろう・・」 だからこそ、実践の難しさ痛感💦 「指向」ということばをなぜ使われたのかを改めて、作者の先生にお伺いしたいかな(#^^#) 実際の事例も、 1️

キャッチボール

連休中にキャッチボールをされたご家庭もおありかと思います。 私がまず始めに息子に与えたのは、プラスチックのボールにビニール製のグローブでした。 二人の距離は手が届くほどです。少し距離が伸びた頃、革のグローブに変わりました。週に1回ほどですが、休日の日課になりました。いや、楽しみになりました。 私はキャッチャー役になりました。打者がいると見立てカウントをとります。三振が続く日もあれば、コントロールが乱れる日もあります。そして、球は速くなっていきました。正直言って手のひらは

「表現についての一考察」

「表現についての一考察」表現について この感想の如き拙文は今から34年程前に書いたものであるが、今日でも充分通用する内容を含んでいる。無論、この内容に対する異論反論は百も二百も承知の上で敢えて掲載する。 「表現について」 今日、あらゆる分野の「表現」の核となっている世界観は相対的ニヒリズムと言っても過言ではない。この現象自体は極めて矛盾に満ちている。 それにも関わらず自覚無自覚を問わず個人の魂を魅了している。生成死滅する感覚界においては確かに生存自体が無意味で一切が相

魔境アラザルド6 砂漠の魔人①

第一部 五王君  二章 砂漠の魔人     1 陸の奥深く、並び立つ山々を越えた先に、その二つの不毛地帯は広がる。 一つ目は、広大な砂の海フェンベス。 優秀な駱駝であっても、なかなか一頭では越えられない遠大さと熱射による死者も少なくないため『果てしない熱砂漠』とも呼ばれている。 この土地を治めるのが、五王君の一人『砂惑君』である。生来の名はデルアリーナという。金色の長くゆったりと波打つ髪と、琥珀色の眼を持つ美しい女魔人だ。 「やっと来てくれた」 呟いた彼女の視線の先に