見出し画像

最高のことばっか起きるとつぶやいてみる

昨日、濡れている道で滑ってしまい、子供を二人乗せたままの自転車を倒してしまった。
もう目的地に到着するところで、足をついてからのことだったから勢いはなくて、おそらく二人とも頭は打ってないと思うんだけど、自分でもびっくりするほど動揺してしまって、その後は仕事も手につかないし、とにかく落ち着かない時間を過ごした。

昨日はもともとママ友ランチ会の約束をしてて、やめようか迷ったけどとりあえず様子見で大丈夫そうだったし、気も紛れそうだったので出かけて、その話や最近のあれこれを話してたら、一気にすごく落ち着いた。
人に話すことって本当に大事だし、近い立場の友達がいてくれるのって本当にありがたいなぁと。

もともと「ママ友」って言葉に対してどこか斜に構えて、小馬鹿にしていたような節があったんだけど(性格悪いw)、
娘の保育園の懇談会で、上の子も下の子も同じ年齢のママさん達とたまたま話して、それから3人でたまにランチに行ったり仲良くさせてもらっている。

それまで近所に気軽に会えるような友達がいなくて、誰かと遊ぶとなるといつも小一時間かけてどこか出かけていたけど、徒歩やチャリで集まれることの素晴らしさ。

だけどなんかどこか動揺しているのか、ソワソワ感は続いて、その後もとんでもない忘れ物をしたり、夕飯食べながら突然箸を噛んで折りそうになったりして、落ち着こう落ち着こうと思った。
こういう時ってなんかネガティブなことが続いたりするから、まずは気持ちを落ち着けることが大事だと思う。

私の中で「結果とふるまいは逆さま疑惑」ってのがあって、例えば「お金がない」って言ってると本当にお金なくなるけど、まるでセレブのようにふるまってればお金がどこからか降ってくるものかも、と。
まぁそれっていわゆる言霊とか引き寄せ的なことだよね。新しい発見でもなんでもないんだけど笑。実際そういうのってある気がする。

だから、動揺してる時は負の連鎖が起こってしまいそうだからそれを断ち切ろうと、「最高最高最高のことばっか起きる」と歯を痛めながらつぶやいてみた昨日の私でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?