I don’t have anything but •••.

先月、29歳を迎えたメロン坊やです。
今年は発信すると決めたので久しぶりに記事を書きます。

結論から書くと、「僕には何もない。でも大切な仲間がいる。」です。

「21世紀に衝撃を与えて、22世紀を代表するチームをつくる」という志高いミッションを掲げている僕、僕たちにとって2023年はとても厳しい1年でした。

その1年から得たものは、「何もなくても何かは始められて、何かは生み出せる。仲間がいれば。」という僕にとって極めて重要なコトでした。

その学びを活かして早速、事務所を工事から創り上げるというスタートを切りました。

ゼロではなく、マイナスくらいからスタートする方が甘えがちな僕にとっても、必要なものは全てあるこの時代にとっても良いと感じたからです。

基本的に、ほとんどの場面で僕は満たされてます。
魅力的な出会いと魅力的な環境が揃っていて幸せ以外の他でもない状況に僕は満足してしまう。

ほとんど満たされてると錯覚を起こします。
「辛い事もないし、このままでいいんだ。」こことの戦いかなと思います。

「ほとんど満たされてる=どこかは満たされていない」と言う事だと言えます。
だからこそ20代は自分が避けたい選択をし続けると決めてやってきました。

それでも、現状に甘えたい自分は消えませんでした。
だからこそ、29歳で改めて自分にとって厳しくて辛くて心が躍る選択をすると決めました。

僕が思うに、魅力的なチームをつくりたければ、自分が何より成長して魅力的にならないといけません。

夢や志を掲げる人の宿命だと、改めて覚悟して、周りの仲間に感謝して、21世紀にインパクトを与える仕事をします。

これは自分への宣言でもあり、仲間への宣言でもあるかなと思います。
何もないところから創り上げることに心が喜ぶ皆さんはぜひ一緒につくりましょう。

大切な誰かの役に立てる、この世で唯一無二の”besties”なチームを。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?