見出し画像

「メンタリティ更新でやめたコト:過去を正当化する」

ご機嫌に暮らすためには精神的平穏や程よい満足感やたまの喜びや、未来への希望が欠かせないのは言うまでもありません。

しかし、実際にその状態を確保するためには何が必要なのか?また、その状態を邪魔するものや脅かすものは何か?を突き止めないとご機嫌は得られないと思います。

やめたコト5つ

色々と考えた結果、その答えは自分自身にありました。簡単ではなかったですが、ご機嫌に暮らすために必要だったメンタリティの更新でやめたコトを5つ古い順にご紹介します。

  • 感謝を求める事

  • 人と比べる事

  • 人を値踏みする事

  • 過去を正当化する事

  • 人を諦める事

感謝を求める事

人と比べる事

人を値踏みする事

人を諦める事

過去を正当化する事

人を値踏みするのをやめた数年後の出来事ですが、自分にとってはなかなかハードが失敗ががありました。
その、ある失敗事案発生時に、何故こういうことになってしまったのか?この事態を防ぐことはできたのか?などを自問自答しているわけですが、いつのまにか、いかに自分は間違っていなかったかという理屈付けを同時に行っていることに気づいたんです。

今より知識も経験も浅い、過去の自分の発言や行いに対して、メンツ(面子)*を保とうという思考が働いている事。そして、それは発言や行いに対する責任ではなく、所詮、自己正当化でしかなく、知識や経験が随時アップデートされた自分の生き方自体を縛るものでしかないことに気づいたということです。

*面子:麻雀用語でもあり、シャレでカバー写真に使っているだけで、それ以外の関係はありません。

なんと馬鹿な話ですよ。比べない値踏みしないは、他者との関係ですが、それだけじゃ飽き足らず、自分自身で、過去の自分が未来の自分を縛るようにしていたなんて。むしろ人の成長は非連続でないといけないんですよねぇ~。それが20代でわかってほんとに良かったと思います。

「間違ったら正す。」----そうでなきゃ。
君子は豹変するけど、君子じゃないから、豹変君子もどき。
ということです。

参考

この比べる値踏みするを横の弱み、過去を正当化するを縦の弱みという二つの弱みとして過去記事に少し詳しくまとめています。ご参考まで。

#ご機嫌に暮らす
#より良い自分
#WELLBEING

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?