見出し画像

残り物には福があった・・・っぽい

応援しているJリーグチームのファンクラブの継続手続きを行うときに、オプションを追加したことで無料招待券が3枚届いたこと、届いたときの直近の試合には使うことができなかったことを書きました。
https://note.com/f_yoshihiro/n/nde5d664ea44f
招待券の対象試合を確認したうえで、自分は水曜夜に行われる試合を先週のうちに申し込みしました。申し込みしたらパソコンのメールアドレスに自動送信でメールが届くのですが、日付を見てください。

210422チケ3

210421チケ4

4月16日、この日は招待券が使える初日です。
シフト上の休みでもあったため、昼下がりにネットにアクセスして、バックスタンドの真ん中に近い場所の座席を確保することができました。普段なら3000円以上の値段になる場所を0円で手に入れたので、自分は「しめしめ・・・(ニヤリ)」と思っていました。

210422チケ2

が、昨日になってチームからチケットを割り引いて販売すると発表があったのです。無料ではないけれど、1500円とおよそ半額です。

210422コンサ1

210422コンサ2

「1500円で買えるなら、そのほうが良かった」と自分は思ってしまいました。
というのも、招待券を使わずに1500円でチケットを買って観戦し、招待券は別の試合、それも1500円と割り引かないだろうと思われる試合に使うほうが、トータルで安く試合観戦できるからです。
(とはいえ、コロナ禍で招待券が使えなくなる事態も予想されるから、判断が難しいところ)

ともあれ、平日ナイターはチケットの値段を割り引くことが分かったから、対象試合はまだありそうだと予測しています。それも「たぶん、あの試合だろう」と目星も付けました。その試合については、試合一週間前までチケット購入を待とうと考えています。その分、スタンドの真ん中に近い場所は確保しにくくなるけれど、スタジアムで生観戦にこそ意義があるから、場所はメインスタンドの上のほうでなければとりあえず良し、です。
だから対象試合を予想して、1500円を狙うぞ。


(お読みいただきありがとうございました。内容に共感していただけたら心付もお願いします)

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?