乾燥肌が広がった?!

10月になると、あかぎれが毎年起こります。それで今年も一昨日ぐらいから指先に白い粉が吹き出したので、アロエ軟膏を塗ってから寝るように努めています。

2016年1月撮影
2016年1月撮影

乾燥肌だから白い粉を吹くことはネットで検索してわかったものの、自分の場合は身体全体ではなく、なぜか右手の親指と人差し指ばかりでした。
ところが、今年は親指と人差し指だけでなく、中指と小指にも白い粉を吹く箇所が出てきて、右手全体が乾燥しているようになったみたいです。おまけに、小指の第一関節付近の皮膚が切れかけていて、進行すればあかぎれになる状態になっていました。

2022年10月撮影

〇で囲った箇所があかぎれの一歩手前になっています。去年までは小指にあかぎれの症状が出なかっただけに、今年の変化には正直ショックでした。寝る前にアロエ軟膏を塗ってケアしていかなければいけないと思います。
といいますか、アロエ軟膏を塗ってもあかぎれが防ぎきれず、遠からず痛みを伴うことになるでしょう。仕方ないといえば仕方ないけれど、なんとか進行を遅らせることや、あかぎれになっても短期間で治すことで対処したいと考えています。

それより気になるのが、今は右手だけの乾燥状態が徐々に広がったりしないかということ。
右手だけが左手もなり、両足になり、身体全体が乾燥肌になったらどうしましょう・・・。そうならないことを願うばかりですが、自分の身体のこととはいえ知らないことも多く、今後のことが誰もわかるはずもありません。
右手を見ながら「はあ・・・」とため息をつくのでした。

(お読みいただきありがとうございました。内容に共感していただけたら心付もお願いします)

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?