日ハムがパリーグ優勝して盛り上がりそう???

『「夢は正夢」 11・5差諦めず栗山伝説』
http://dd.hokkaido-np.co.jp/sports/baseball/fighters/1-0321224.html


それもあって、昨日の北海道のテレビ局では試合の生中継はもちろんのこと、そのあとのビールかけも通常番組をすっ飛ばして中継するほどの大騒ぎ。そりゃあ、最大11.5ゲーム差をひっくり返してのパリーグ優勝だもの、喜びを爆発させる夜でいいんじゃないかと自分は思いました。次はクライマックスシリーズと日本シリーズが待っているから、どちらも勝ってほしいと願うばかりです。

ところで、自分は過去に日ハムがパリーグ優勝をした年(06、07、09、12年)は東京に住んでいたので、テレビやネットで優勝セールの様子を知るのみでした。そして今年は、札幌でパリーグ優勝を見ることになりました。それにセリーグで優勝した広島の盛り上がりの様子を見ていると

「札幌も広島と同じくらい盛り上がりそう」

と勝手に推測しました。だから、別な用事もあって札幌中心部に行ってみたら・・・

とあるデパートの前で店員が呼び込みをしているのがあったくらい。
ほかに何かないかな?と思っても、銀行のビルの壁に垂れ幕があったり

あるいは別な銀行が窓ガラスに貼りつけているのを見かけたくらい。

優勝を決めた翌日だというのにぜんぜん盛り上がっていない・・・、

もとい、一見すると普段どおり。デパートの中に入ればまるっきり逆なのかもしれませんけど、買い物する用事がなかったので中には入っておらず、未確認です。それくらい、何事もなかったかのような札幌の中心部の様子に、雰囲気だけを比べたら広島に勝てていない気がしました。
日本シリーズで勝って日本一になったら雰囲気が変わるのかもしれないと思いながらも、今日のところは

「もうちょっと盛り上がってもいいんじゃないの・・・?」

というのが正直な感想です。
ま、普段どおりでも、心の中では皆ニヤけているかもしれませんが。


(お読みいただきありがとうございました。内容に共感していただけたら心付もお願いします)

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?