あれから一年

毎月10日前後に献血していることにしているので、今月は今日行ってきました。Jリーグの試合日程や勤務シフトの関係からちょっと早めました。来月も同じようになりそうです。
また、受付のとき、先月までと同じように指紋認証がエラーになったので、今回は携帯電話番号を伝えて本人認証を取りました。複数の方法があるのは良いことなのかよくわかりませんけど。
https://note.com/f_yoshihiro/n/n0f3912278cd1
本人認証のあと、受付の職員から
「成分献血を予約した皆さんに粗品をお渡ししています。どれがいいですか?」
と訊かれました。一覧がプリントされたラミ板を見せられて、内心“どれも、なくても困らないなあ”と考えつつも、それでも使う可能性が高い

「ボディシートで」

とリクエストしました。職員も「かしこまりました」と話してメモしていました。
そのあとは医師による問診は30秒で終わり、血液検査では担当看護師さんが自分の腕を見て

「すごい日焼けですね」と驚いていました。
自分が「厚別焼けです」と返しても、反応が薄かったのはややツラかったです(自爆)。まあ、今年はBIGBOSSに話題を全部さらわれているから、仕方ないですけど。

血液検査でも異常がなかったので採血に移り、いつもと同じように約70分かかって採血は無事終了しました。若干、時間がかかった感じはしたものの、今回は遠心分離機の“血が足りねえぞ、ゴルァ!”を意味するエラー音がしなかったので、看護師さんは遠心分離機の速度調節で低速安定を選んだのかもしれません。
採血が終わって待合室に戻ると、男性職員が「いつもありがとうございます」と言いながら粗品が入った袋と献血カードを渡してきました。その中に、自分が頼んだボディシートも入っていました。それがこれです。

久光製薬謹製、クールジェルシートとリフレッシュボディシート

東京2020公式ライセンス商品

もう、売り物として市中には出せないものでしょうから、メーカーから赤十字に寄付されたものなのでしょう。使用期限は2023年とあり、あと一年弱は使えるので、この夏のうちにしっかり使います。
それにしても、東京と札幌でオリンピック・パラリンピックが行われてからもう一年経過ですよ。早いものですね。

(お読みいただきありがとうございました。内容に共感していただけたら心付もお願いします)

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?