見出し画像

正しさなんてない

今朝、オットサンに尋ねた。

「わたし、常駐始めてから変わったかな?」

ぶうんと音を立てる電子レンジ。中には、冷凍たこ焼きが8個ほど。ぽちょりとお皿におさまってくるくる回るたこ焼きたちは、なんだかかわいい。

オットサンは一瞬考えて答える。

「うん、よい方向に」
「それならよかった」

ホッとして、身支度をはじめる。「自分のことは自分がいちばんよくわかっているはず」という言葉があるけれど、おなじくらい「自分のことは自分がいちばんよくわからんのである」ってときがある。

たこ焼きがあたたまった。オタフクソースとマヨネーズ、鰹節をぶわあとふりかける。


世の中には、いろいろな考え方のひとたちがいる。

時事問題を例に挙げると「コロナが蔓延しているから外出を控えよう」というひともいれば「こんなときだからこそ飲食店を応援しよう」というひともいる。

会社ひとつとってもそうだ。リモートワークを推進する会社もあれば、かたくなに導入しない会社もある。

それらをずうっと見ていると「本当」とか「正しさ」ってなんなのだろうなと思う。何もわからなくなる。

結局そんなものはなくて、みんな演じてるだけなのではないかな、と馬鹿なことすら考えてしまう。実はこの世は壮大な架空の物語で成り立っていて、与えられた役柄通りに日々を送っているだけ。


そんな矢先に、とあるブログを読んでいたらこんな文章を見つけた。

ある意味「タフさ」も必要。(中略)「物書きがリベンジするには「とにかく元気に書き続けること」しかありせん。それ以外に自己救済の手段はないんです。

自分について「これで正しいのか」っていつまでたってもわからない。そんな中で、世の中的に「正しい、これがよい」と言われているものを見ると、少し落ち込む。続けていても意味なんてあるのかと捨て鉢になるときもある。

それでも、自分を信じて続けることでしか、道はひらけないのだと思う。なにもかもがわからない、予想だにしないことが起こる今だからこそ。

そして、自分を見つめてくれている人の言葉を信じること。よくわからない誰かの声に流されないこと。

春の空気だ。今日も、お酒を飲むらしい。

目の前のオットサンはビールを飲み干して「携帯の充電が3パーしかない」と笑った。わたしは「ありゃりゃ」と答えた。

サポートいただいたお金はあなたとの乾杯に使用させていただきます。酒!!飲みましょう!!!