マガジンのカバー画像

人の育ち&チームづくり

72
これは、私が働く大学生主体のNPO法人にて、大学生とともに事業実施をする中で感じたことや気付いたこと、またチームで活動する中での気づきや学びを共有したり、チームとしていま直面して… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

プロジェクト・ベースド・ラーニングの現場で提供している学びのリアル

私は、2015年に新卒でNPO法人に入職し、ボランティアの大学生と青少年向けのいろんな事業・サ…

300

「話し合いの作法」 期待しすぎないスタンス

私は、2015年に新卒でNPO法人に入職し、ボランティアの大学生と青少年向けのいろんな事業・サ…

解釈を変えることによって、不幸感を抜け出せるし、成長もできる

私は、2015年に新卒でNPO法人に入職し、ボランティアの大学生と青少年向けのいろんな事業・サ…

わからないことを伝えることが共感のための第一歩

私は、2015年に新卒でNPO法人に入職し、ボランティアの大学生と青少年向けのいろんな事業・サ…

300

手法は使いこなして成果を出すもの

私は、2015年に新卒でNPO法人に入職し、ボランティアの大学生と青少年向けのいろんな事業・サ…

不本意マッチングのくり返しが組織やチームの遠心力を加速させる

私は、2015年に新卒でNPO法人に入職し、ボランティアの大学生と青少年向けのいろんな事業・サ…

話しやすい雰囲気のつくるために意識していること

私は、2015年に新卒でNPO法人に入職し、ボランティアの大学生と青少年向けのいろんな事業・サービスを作りながら、ボランティアの大学生自身の成長に関わる仕事を8年以上してきています。 今日も学生との1on1の中で出たテーマについて、今日も書いてみようと思います。もしよければ最後までお付き合いください。 新年になって、新しく1on1をするメンバーの入れ替わりがあったり、お互いに緊張感が残る年明けのスタートです。 とある学生と話をする中で、「よく考えたら1on1するのとかも

自身のタグ付けをして、どのように認知してもらうかという視点でキャリアを考える

私は、2015年に新卒でNPO法人に入職し、ボランティアの大学生と青少年向けのいろんな事業・サ…

経験から学ぶために、経験から学んだ経験をふりかえる

私は、2015年に新卒でNPO法人に入職し、ボランティアの大学生と青少年向けのいろんな事業・サ…

自信がないなら、そこにある不安から考えてみたらどうでしょう?

私は、2015年に新卒でNPO法人に入職し、ボランティアの大学生と青少年向けのいろんな事業・サ…

努力って継続して行動するだけではない

私は、2015年に新卒でNPO法人に入職し、ボランティアの大学生と青少年向けのいろんな事業・サ…

2023年のふりかえり

私は、2015年に新卒でNPO法人に入職し、ボランティアの大学生と青少年向けのいろんな事業・サ…

さいきん考えているコト&2024年にやってみたいこと

私は、2015年に新卒でNPO法人に入職し、ボランティアの大学生と青少年向けのいろんな事業・サ…

わざわざ言葉にして伝えるためのスタンスが重要

私は、2015年に新卒でNPO法人に入職し、ボランティアの大学生と青少年向けのいろんな事業・サービスを作りながら、ボランティアの大学生自身の成長に関わる仕事を8年以上してきています。 今日は、「わざわざ言葉にして伝えるためのスタンスが重要」というテーマです。今日社内のメンバーと話す時間があって、そのときにおこった出来事からです。もしよければ最後までお付き合いください。 思っていること、感じていることを言葉にして伝えることってあらゆる人間関係で大事!って言われているにもかか