Yahoo!知恵袋見てると結構傷つく
こんにちは!
私は割と繊細な性格をしているので、日常生活でも深く傷ついたり引きずったりする経験が多く、そんな経験を今までのノートにまとめてきました。
日常ですら他人の小さな言動に深く傷つくので、インターネットの誹謗中傷なんてもう、見るだけでかなりショックを受けてしまいます。
そして最近、Yahoo!知恵袋の人間関係系の悩み相談を見ることで、かなり心が苦しめられていることに気づきました。
そこで今回は、自分自身の信念を持ち、無責任な誹謗中傷にいちいち凹まないようにするために、どのような心構えでいれば他人の意見を受け流せるか考えていきます。
最近私は、人間関係で何か疑問を抱いたり悩みを持ったりしたときに、Yahoo!知恵袋で自分と同じような悩みを抱えている人の質問を見ることが多いです。
しかし知恵袋の回答には、誹謗中傷じみたものや、自分とかなり意見が異なるものも多く存在します。
そのため大抵の場合、心無い回答を見ることで、自分の悩みは解決するどころか膨れ上がってしまう、もしくは別の悩みに縛られてしまいます。
このような経験をした人はかなり多いのではないかなと思います。
では、批判的な言葉を見てしまった時、心のダメージを最小限にするためにはどうするのが正解でしょうか。
匿名のインターネットに書かれたようなことを鵜呑みにするな、ということは散々言われてくることですし、自分でもそんなのは分かりきっていることです。
ですが、他人の批判的な意見を見ると、どうしても自分ごとに間に受けて捉えてしまい、落ち込んでしまうこともありますよね。
そんな時は、相手のことを想像するのが、ベタですが結局一番大切なことなのではないかなと考えます。
当たり前ですが、「人間関係に関する悩み」の質問に回答している人が全員、公認心理士である訳ではありません。
匿名ですから、相手が誰なのかは全く分かりません。
年齢は、小学生から学生、社会人、お年寄りまで様々。
相手の心理状況も、悪気なくただ思ったことを書いているかもしれませんし、イライラの吐口に知恵袋を使っているかもしれません。
まして相手と自分では生き方もまるっきり違いますし、お互いの状況を完全に知り尽くしているわけではありません。
そのため例えば、
・小学生がおふざけ半分で馬鹿にしたような回答を書く
・日常生活でストレスを感じた人が、本当は思ってもいないが、適当に他人を傷つけることを書いてスッキリする
というケースも考えられるわけです。
「回答者は全員がまともな考えを持っていて、その回答はいつも正しい」という訳ではないのだと考えると、かなり心が楽になります。
悩みに対する批判的な回答を見ると、どうしても自分が間違っているというような考えに陥りがちですが、時には回答者側に問題がある場合も存在するのです。
だから批判的な回答をいつも間に受ける必要は全くありませんでした。
まあ結局は、他人の意見に揺さぶられない強い自分の信念を持つことと、傷つくと分かっているのならば知恵袋を積極的に開かないことが大切かと思います。
知らなくていい情報もたくさんありますから。
私は他人に影響を受けやすいので、どんなに攻撃的で、他人を見下し、馬鹿にしたような書き込みだろうと、それを間に受けて落ち込んでしまうことが多々あります。
少しずつでいいので「そんな考えもあるのね、私はこう考えるけど。」と、他人の意見は他人の意見として、流せるようになりたいです。
今回は、「Yahoo!知恵袋を見ていると結構傷つく」という最近の悩みについて「見なければ良い」という一言で済ませず、かなり色々書き綴ってみました。
全く推敲していないので同じことを何度も書いているかもしれませんし、文のつながりが不自然で読みにくい部分もあるかもしれませんが、少しでも私の考えに共感できる部分がありましたら幸いです。
最近心がモヤモヤした時にnoteを書くと、直前まで悩んでいたことがばかばかしく思えるほど心が軽くなります。
また悲しいことがあったらnoteにやってきます。
ではまた!