見出し画像

第01巻 おふくろさんよ

人はいつから、母親を「おふくろ」と呼ぶんでしょうね。

テレビなんかだと、息子が母親を”おふくろ”と呼ぶシーンってあるじゃないですか。そんなシーンを見ると「いつかわたしも、おふくろと呼ぶようになるのかー」とぼんやり小さい頃から思っていたものです。

しかし三十路を過ぎてもなお、わたしはその答えが出せずにいます。


もの心つくいたころには、母親を”ママ”と呼んでいた。
それが小学校に入るころには、ちょっと恥ずかしくなり”お母さん”と呼び方を変えた記憶があります。


小学校で、ついついクラスメートが学校の先生を誤って”お母さん”と呼んで、みんながどっと笑う。そんなシーンに覚えはありませんか?


わたしはあります。
まぁその記憶の中で”お母さん”と呼んだのはわたしなのですが。



ーでは、もし小学生が学校の先生を誤って”おふくろ”と呼んだら?ー


わたしは笑える自信がありません。

「こいつぁオトナだな。一人だけ第二次性徴を飛び越えちまいやがった。」と思ったでしょうね。

当時、不良がタバコのシケモクを集めては吸って怒られていましたが、「しょせんオトナのまねごと。ガキのやることだ。」と冷ややかに思っていました。


”おふくろ”という表現には、子供の隙がない。
その一言だけで、酸いも甘いもかみ分けたベテランのオーラが漂います。


ザクのパイロットだって、やられたときに「お、お母さーん!」って叫んでたのに。


もし皆さんの中でクラスメートが学校の先生を”おふくろ”って呼び間違ってた記憶があるかたは、この文章を広めるとともに、こっそり教えてくださいね。


追伸
海外生活が長いと、「おふくろの味」が恋しくなりますね。
わたしは白菜の味噌汁が食べたいです。

煮込んでない作り立ては、どことなくカニの味噌汁のような、芳醇な香りがするんですよ。

ドロン!🍃



ご支援いただけると、とっても嬉しいです!