見出し画像

🇬🇷ギリシャ旅行記⑫_下船~アテネアクロポリス

2023年7月7日
最終日はアテネ市内の観光です。
今回はパルテノン神殿周りのみ


アテネの雑な紹介

神話時代
ゼウスがポセイドンとアテナ、どちらがこの土地(今のアテネ)の領主になるか、ここに住む人に贈り物をして、どちらが気に入ったかで領主を決めることになりました。
ポセイドンは水を、アテナはアクロポリスにあるエリクトニオス神殿前あたりにオリーブの木を植えます。
アテネに水はあったので不要のため、アテナのオリーブの木を皆選びました。
これによってこの土地はアテナの領地になり、彼女の名前にちなんでこの土地が「アテネ」となりました。
これがギリシャのオリーブ発祥であり、人類民主政治発祥となります。
すごい!
人類史
古くは紀元前10000〜6000年前位から人の痕跡はあったようです。
のちに文明に発展すると、高い所(アクロ)に都市(ポリス)が建設されました。
人口が増えて手狭になると、麓に集落を形成。ギリシャ各地にも同じようなポリスが増え、ギリシャ文明として栄えます。
ギリシャ文明が衰退する頃にはローマに吸収され、ローマが分裂するとビザンチン帝国(東ローマ帝国)、次にオスマン帝国の頃には衰退し、荒れ果てたド田舎のようになりましたが、19世紀にギリシャ独立戦争を経てギリシャ王国に編入され、首都になります。

朝の船内での過ごし方

昼前には次のお客さんが乗ってくるので、7時までに完全に部屋を出ます。
忙しい。
5時半頃起きて朝ご飯を食べに出たらすでに船は港についていました。

最後に高速で朝ご飯を食べました。
お気に入りのスパイスたっぷり鶏サラミやはちみつヨーグルトともお別れ。
隣の人がパン皿って右か左か聞いてきたので、左って教えたのに、その隣が右使いだして、私たちの席は全員右の皿でパンを食べることになる。
テーブルマナーできないの日本人だけだと思ってたら違ったので、ほっとした。
下船写真がエモい
乗船時チェックインした近くに、昨晩預けた荷物がタグごとに並べられています。
タグの色は階ごとに違うらしい

アテネ市内へ

路面電車線路

アテネのアクロポリス

散々TVで見たりあこがれていたアテネのアクロポリスに到着しました!
強烈な太陽

ポリスがある山の下まで行列が続いています。
地面は大理石名ので大変滑りやすくなっています。
大理石でも滑らない靴が欲しくなりました
イロド・アティコス音楽堂
現在もコンサートが行われるようで、朝から準備していました。
もう何時作ったのか、いつ修復したのか、またはしてないのかわからないほどごつごつの道
パルテノン神殿に行く道。
幾重にも折れてディズニーランドのアトラクションのようです
アテネ国立天文台
ギリシャ正教会
アレオパゴス(マルスの丘)
古代の政治機構。日本で言うと国会議事堂
ヘファイストス神殿
一番状態良く残っている神殿です。
オリンポス十二神の中でブサイクすぎて哀れだった神の神殿が一番きれいに残ってるって皮肉ですね
ニケ神殿。
パルテノン神殿より古いものだそうです
プロピレアを通ると

パルテノン神殿

アテナ女神を奉ったパルテノン神殿が突然見えます。
いくつかの戦争で結構壊され、その残骸が土に埋まったガレキなのか、そもそも舗装されていないのか、昔過ぎて舗装が下手なのかわからないですが、とにかく足場が悪いです。
大体の石が大理石なので滑りやすいおまけつき。
オスマン帝国時代のパルテノン神殿はモスクとして使われていたようです。
劣化が激しくて改修工事中
眺めが良いので人気
町中が見渡せます
柱の残骸
ここ、パルテノン神殿の裏当たりなんですが、すぐ横に無料のトイレがあります。
世界遺産・パルテノン神殿で用が足せるって凄くないですか!?
ぜひ利用してみてください!!
大砲とかある

エリクトニオス神殿

ヘパイストス、アテナ、エリクトニオス家族は、FF14のパンデモニウムでやったばかりなので、厨二心がくすぐられました。

これが、アテナが植えて投票を勝ち取った伝説のオリーブの木。
尚、オリーブの木は戦争や火災で消失してて、何度か植え替えられています。

帰路

パルテノン神殿からツアーの待ち合わせ場所まで10分ほど。という話なので30分みてたんですが、この混雑で、かなり無理言って道を開けてもらい、20分で下山しました。
足場が悪くて進み遅いし、写真撮ってる人待ちでだいぶ降りるのに時間かかります。
進みが悪い場所で自分も写真を撮りながら降りました。
待ち合わせ5分前には着いたんですが私が最後で、皆15分以上前には到着してたとか...。日本人早すぎ。

プロピレアに大理石の扉を見つけて歓喜した

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?