株式会社エクスプラザ(公式)

「プロダクトの力で、豊かな暮らしをつくる」をミッションに「プロダクトの社会実装・つくり…

株式会社エクスプラザ(公式)

「プロダクトの力で、豊かな暮らしをつくる」をミッションに「プロダクトの社会実装・つくり手を増やす」事に取り組む。プロダクトマネジメントパートナー事業・ソーシャルコマース事業を実施。 LLM 活用のための EXPLAZA LLM Lab で、PoC を実施。

マガジン

  • 生成AI Weekly News by EXPLAZA

    その週に生成AI で話題になったニュースをまとめています。 生成AI / LLMのトレンドや最新のユースケース、おすすめの論文などを幅広く、わかりやすくご紹介しています。 これを見るだけで生成AI の最新動向がキャッチアップできる!そんな内容になっています。

  • 【EXPLAZA公式】プレスリリース

    株式会社エクスプラザの公式プレスリリースです。

  • EXECUTIVE INSIGHTS

    エクスプラザの経営陣が考える、これからの生成AIについてや組織についての記事をまとめています。

  • EXPLAZA Members

    エクスプラザで活躍するメンバーにフォーカスした記事をまとめています。

最近の記事

[09/28~10/04] 生成AI Weekly News #56|Realtime APIをピックアップ

今回も社内で話題になった生成AIに関するニュースをご紹介します。 ピックアップ| Realtime API -OpenAI DevDay概要と機能 OpenAIが2024年10月1日に開催したDevDayで発表されたRealtime APIは、音声データをリアルタイムで処理する革新的なツールです。 このAPIは、音声入力と出力を統合し、低遅延で自然な会話体験を提供します。従来の音声対話型アプリケーションでは、音声認識、言語モデル、音声合成など複数のモデルを組み合わせる必

    • [09/21~09/27] 生成AI Weekly News #55

      今回も社内で話題になった生成AIに関するニュースをご紹介します。 ピックアップ|ChatGPT アドバンスボイスモード 提供開始 OpenAIが今週、ChatGPTの新機能「Advanced Voice Mode(高度な音声モード)」の提供を開始しました。 この機能は、ChatGPT PlusおよびTeamプランの利用者に順次展開されています。Advanced Voice Modeにより、ユーザーはより自然で直感的な音声対話をChatGPTと行うことができるようになりまし

      • [09/14~09/20] 生成AI Weekly News #54

        今回も社内で話題になった生成AIに関するニュースをご紹介します。 プロダクト・サービスGoogleが動画生成AI「Vids」を公開 Googleは、企業向けのAI動画生成ツール「Google Vids」を発表しました。このツールは、Googleの生成AI「Gemini」を採用しており、テキストプロンプトとスタイル選択により、ストックビデオ、画像、BGMを組み合わせたシーンを提案します。簡単に編集可能なストーリーボードを生成し、ナレーション機能も備えています。Googleは

        • [09/07~09/13] 生成AI Weekly News #53|OpenAI o1 をピックアップ

          今回も社内で話題になった生成AIに関するニュースをご紹介します。 ピックアップ|OpenAI o1OpenAIが新モデル「OpenAI o1」を発表 OpenAIが新しいAIモデル「o1」を発表しました。o1は従来のモデルとは異なり、応答前に「じっくり考える」ように設計されています。o1-previewとo1-miniの2つのバージョンが提供され、科学、コーディング、数学などの複雑なタスクで優れた性能を発揮します。特に数学や物理学の難問で人間のPhDレベルの性能を示したと

        [09/28~10/04] 生成AI Weekly News #56|Realtime APIをピックアップ

        マガジン

        • 生成AI Weekly News by EXPLAZA
          55本
        • 【EXPLAZA公式】プレスリリース
          11本
        • EXECUTIVE INSIGHTS
          6本
        • EXPLAZA Members
          4本

        記事

          [08/24~9/6] 生成AI Weekly News #52|NapkinAIの日本語対応をピックアップ

          今回も社内で話題になった生成AIに関するニュースをご紹介します。 ピックアップ|NapkinAI、日本語対応8/10〜16のニュースでも取り上げた、NapkinAIに嬉しいアップデートがありました! NapkinAI とは Napkin AIは、テキストを入力するだけで図解やグラフ、フローチャートなどの視覚的コンテンツを自動生成するAIツールです。 今回のアップデート内容 これまでは、日本語のテキスト生成はできていましたが、図解やグラフの表記は日本語対応しておりませ

          [08/24~9/6] 生成AI Weekly News #52|NapkinAIの日本語対応をピックアップ

          【展示会出展レポート】エクスプラザが「AI博覧会 Summer 2024」に出展しました

          生成AI活用のコンサルティングから開発までを一気通貫で支援する「EXPLAZA 生成AI Partner」をはじめ、法人向けChatGPT環境サービス「生成AI SmartAssistant」、デジタルコンテンツを生成するAIサービス「Mark」など、生成AIを活用した社会実装を行う株式会社エクスプラザ(本社:東京都港区、代表取締役:高橋 一生、以下「当社」)は、8/29(木)〜30(金)にベルサール渋谷ファーストで開催された「AI博覧会 Summer 2024」(主催:株式

          【展示会出展レポート】エクスプラザが「AI博覧会 Summer 2024」に出展しました

          人口減少とデジタル競争の過激化に挑む。コンテンツ生成AI「Mark」が立ち上がるまで

          はじめに こんにちは、株式会社エクスプラザです! 今年の5月よりα版として限定提供していた、AIマーケティングコンテンツ生成「Mark」が本日よりサービス提供開始となりました。 今回は本サービスを管掌しているエクスプラザ取締役の内田に、サービス開始の背景や開始までの道程をインタビューしました。 「Mark」の持つ可能性と目指す未来とは?是非最後までご覧ください! 「Mark」とは?-いよいよサービス提供開始となりましたね!改めてサービスの概要を教えてください。 「誰で

          人口減少とデジタル競争の過激化に挑む。コンテンツ生成AI「Mark」が立ち上がるまで

          [08/17~08/23] 生成AI Weekly News #51|Midjourneyをピックアップ

          今回も社内で話題になった生成AIに関するニュースをご紹介します。 ピックアップ|Midjourney(web版)Midjourney のWeb版がリリース 2024年8月22日 Midjourney のWeb版がリリースされ、誰でも使えるようになりました!期間限定で無料で25枚まで画像生成が可能になりました。 これまでDiscordを介して利用する必要があったMidjourneyですが、Web版の登場により、より多くのユーザーが簡単にアクセスできるようになりました。 W

          [08/17~08/23] 生成AI Weekly News #51|Midjourneyをピックアップ

          [08/10~08/16] 生成AI Weekly News #50|Genspark & STORM をピックアップ

          EXPLAZAが運営する「生成AI Weekly News」も、今回で記念すべき50回を迎えました! 今回も社内で話題になった生成AIに関するニュースをご紹介します。 ピックアップ|Genspark & STORMGenspark と STORM は Perplexity のクローンのようなサービスです。web検索をした上で、質問に対して回答をしてくれます。 Genspark まずはPerplexityよりも、深い回答をしてくれると話題になったGensparkをご紹介

          [08/10~08/16] 生成AI Weekly News #50|Genspark & STORM をピックアップ

          [08/03~08/09] 生成AI Weekly News #49

          今回も社内で話題になった生成AIに関するニュースをご紹介します。 プロダクト・サービス卓球ロボ、スポーツでアマチュアレベルに達した最初のエージェント Google から、スポーツでアマチュアの人間レベルのパフォーマンスを達成した最初のエージェントとして、卓球ができるロボットが紹介されました。 卓球のボールの位置、スピード、スピンなどの初期状態のデータセットを収集し、ロボットを訓練したとのこと。対戦相手の行動やプレースタイルを追跡することで、様々な対戦相手に適用できるよう

          [08/03~08/09] 生成AI Weekly News #49

          [07/27~08/02] 生成AI Weekly News #48|ChatGPT ボイスモードをピックアップ!

          今回も社内で話題になった生成AIに関するニュースをご紹介します。 ピックアップ|ChatGPT ボイスモードChatGPT ボイスモードが一部ユーザーに提供開始 OpenAIは、ChatGPT Plusユーザーの一部に対して、高度な音声モードの提供を開始しました。 この新機能は、より自然でリアルタイムな会話を可能にし、ユーザーの感情を認識して適切に応答する能力を持っています。現在はアルファ版としてテスト段階にあり、今秋までにすべてのChatGPT Plusユーザーが利用で

          [07/27~08/02] 生成AI Weekly News #48|ChatGPT ボイスモードをピックアップ!

          [07/20~07/26] 生成AI Weekly News #47

          今回も社内で話題になった生成AIに関するニュースをご紹介します。 ピックアップ|SearchGPT Perplexity AI に被せる形での AI 検索ツールの提供を OpenAI がはじめました。ChatGPT の拡張とアライアンス的な動きが続いていましたが、ここに来て新たなプロダクトとしての提供を開始しました。 所感 機能的な所ももちろん期待は大きいですが、生成 AI 銘柄としてのトップティアのポジションを取り続けるための必要投資のようにも感じます。 Perpl

          [07/20~07/26] 生成AI Weekly News #47

          [07/13~07/19] 生成AI Weekly News #46|GPT-4o mini をピックアップ

          今回も社内で話題になった生成AIに関するニュースをご紹介します。 [お知らせ] 生成AI PoC 「ハタアゲ」|10社限定キャンペーン中! ピックアップ|GPT-4o miniGPT-4o mini 登場 OpenAI は 2024年7月18日に、低コストで高性能な小型AIモデル「GPT-4o mini」を発表しました。この新モデルは、従来の GPT-4 シリーズよりも精度が高く、使用コストを大幅に削減しています。特に、入力トークンが100万あたり15セント、出力トーク

          [07/13~07/19] 生成AI Weekly News #46|GPT-4o mini をピックアップ

          [07/06~07/12] 生成AI Weekly News #45|NoLang 2.0をピックアップ

          今回も社内で話題になった生成AIに関するニュースをご紹介します。 [お知らせ] 生成AI PoC 「ハタアゲ」|10社限定キャンペーン中! ピックアップ|NoLang 2.0AIで瞬時に解説動画作成、「NoLang 2.0」 NoLang2.0は、テキストや文書から短時間で解説動画を生成するAIサービスです。東大発のスタートアップMavericksが開発した国産サービスで、最新のアップデートにより機能が大幅に強化されました。 3つの機能 実際に触ってみた 下記のよ

          [07/06~07/12] 生成AI Weekly News #45|NoLang 2.0をピックアップ

          [06/29~07/05] 生成AI Weekly News #44|Runway Gen-3 Alphaをピックアップ!

          今回も社内で話題になった生成AIに関するニュースをご紹介します。 Runway Gen-3 Alpha をはじめ、ビジネスとして生成AIを落とし込んだサービスがたくさん出てきた1週間でした。 それでは今週のニュースです! ピックアップ|Runway Gen-3 Alphaサマリー 今週、Runwayは最新の動画生成モデル「Gen-3 Alpha」をリリースしました。月額12ドルから利用可能で、テキスト入力だけで高品質な動画が作成できるようになりました。 これは従来のモデ

          [06/29~07/05] 生成AI Weekly News #44|Runway Gen-3 Alphaをピックアップ!

          生成AIが「見えない技術」として日常に融ける。第一人者としてエクスプラザが目指す未来

          はじめに今年の1月にこちらの記事を書いてから、はや半年が経ちました。 "飛躍の2024年"として掲げたエクスプラザの生成AI事業ですが、ありがたいことに事業も着々と立ち上がってきており、この半年という区切りをチェックポイントとして、生成AI事業のこれまでと、これからのエクスプラザについて改めてお話出来ればなと思います。 現在の事業の進捗や未来の話に加えて、僕の個人の興味や考えについても、この機会に僭越ながらご紹介できればと思います。 生成AI時代到来前から感じていた「

          生成AIが「見えない技術」として日常に融ける。第一人者としてエクスプラザが目指す未来