見出し画像

XD編集部が気になったCX関連のニュースや記事のまとめ #19 (2021/12/28)

XD(クロスディー)編集部の川久保 (@kawatake)です。年末ということで、仕事納めの方も多いであろう本日に更新させてもらっています。

今週の更新記事は、福岡にあるコーヒーショップ「NO COFEEE」と、「年末年始に編集部が読みたい #これもCX な書籍と雑誌15選」です。「NO COFEEE」さんは、その名の通り、コーヒーじゃないという名前のコーヒーショップ。お店は福岡にしかないものの、多彩なグッズ展開により、全国に熱狂的なファンがいます。福岡のコーヒーショップがなぜここまで人気なのか、話を伺うまで人気の理由が分かってませんでした。オーナーの佐藤さんから生活の一部となるブランドというお話を聞いて、少しだけその理由が分かった気がします。取材後に服やグッズと買い込んで東京に戻り、それ以来、他のグッズもほしいなぁと新商品をInstagramでチェックしています。記事を読んでいただくとともに、NO COFEEEさんのInstagramもぜひ覗いてみてください。

また、「年末年始に編集部が読みたい #これもCX な書籍と雑誌15選」では、すぐにCX向上を図れるようなツール的な性格ではなく、価値のあり方を自分自身で問い直すための書籍を選定しています。年末年始に読む本を探している方は、これらの本から新しい視座を得てほしいと思ってますし、XD編集部員たち自身もこれらの本から学びたいと考えている書籍たちです。

今週の更新記事


今週のXD編集部が気になったニュース

今週のXD編集部員が気になったニュースをお届けします。

・「給与は青天井」、ベイシアグループが研究組織AI Labを設ける狙い
社内にエンジニア組織を取り込み、顧客接点のDX化の動きはカインズさんが先行していると思っていたのですがベイシアグループ全体として取り組んでいる部分もあるんですね。これは今後の競争優位につながってきそうですね。


・TOTOにはない節水トイレのサブスク、戦う土俵を変えた世田谷企業
こちらも戦う土俵を変えたという話で、一足早く「サービス化」に取り組んでおり、売って終わりからの脱却をしていますね。


・首都圏4大学の学生が選ぶ、今年最も好きな広告は「ポカリスエット」 | AdverTimes(アドタイ) by 宣伝会議
大学生に選ばれる広告。ポカリスエットももカロリーメイトも、ターゲット世代ではなく素晴らしいクリエイティブだと思っていたのですが、ちゃんと若年層に刺さっています。


・ビームスが神棚を発売、江戸時代から神具を製造する俵田屋に別注
ビームスジャパンが神棚を発売。インバウンド向けだけでじゃなく、文化のアップデートする感じが良いですね。


・「ライフカルチャープラットフォーム」としての進化──代表×店長が振り返る、クラシコムの歩み(5)2021年版社史 | クラシコムジャーナル
クラシコムさんの一年の振り返り。映画『青葉家のテーブル』は、Amazon Prime Videoで配信が開始されましたね。まずはYouTubeにあるドラマを見て、映画見ると、より一層好きになりますよ。


・三浦・油壺マリンパーク跡地、京急がキャンプ場に暫定利用(カナロコ by 神奈川新聞)
神奈川県民ならみんな歌えるCMでお馴染みの油壺マリンパーク。跡地はキャンプ場に。


・やるなら「オモロい」ほうがいい ─ 組織変革の立役者、フジッコ・豊田麻衣子 | WORK MILL
ふじっ子煮やおまめさんでお馴染みのフジッコさんにおける組織変革のインタビュー。CXの土台には、EXですよね。


・ドイツの料理宅配「フードパンダ」日本撤退 事業売却へ
フードデリバリーのフードパンダが撤退。出前館やUber Eatsのプロモーションもよく目にしますし、フードデリバリー業界は競争が激しいですね。どこが顧客に選ばれるか、なぜなのか、動向が気になる分野です。


・「ドーミーイン」のグループ会社が初の“カフェ”を展開 特徴は?
ドーミーイングループのカフェ。この記事だけではわからないですが、共立メンテナンスさんらしい工夫がありそうですね。出張の際には、いつもドーミーインに泊まっているので、このカフェにも期待しています。


・電動キックボード免許不要に 自動運転レベル4実現へ 道交法改正案
電動キックボードが免許不要になる流れとのこと。移動手段が変わり、人々の動きが変わり、今まで注目されていなかったエリアへの行き来など、新しい人の動きや街の変化が今後ありそうですね。


・コロナ渦での新たな商品開発。ロッテの初のD2Cブランド「YOIYO」誕生までの過程をインタビュー|haconiwa
ロッテ初のD2Cチョコの開発ストーリー。大手もD2Cで発売する商品が多くなってくる中、各社がどのように独自色を入れ込んでいくのか、2022年もこの動きは加速しそうです。


2021年もXD編集部にお付き合いいただき、ありがとうございます。
今年の半ばより1週間のニュースをまとめてお送りするようになりましたが、CX関連のニュースといいつつも、幅も狭く参考になる情報は少なかったかなと反省する点は多いです。
2022年も記事の更新とニュースのピックアップをお送りします。XDで読みたい記事や情報など、リクエストがございましたらぜひメールへの返信やSNS等で言及してもらえますと幸いです。

それでは、良いお年を。(XD編集部 川久保、一同)



Slack workspaceのご案内

無料で参加できるslackのworkspaceで、オープンにCX(顧客体験)についてのあれこれを投稿する場あります。ほとんどニュースや取り組みの共有ばかりになっていますが、興味ある方はご参加ください。
https://exp-d.com/cx-study-group/

また、こちらの内容はメールでも毎週お届けします。
ぜひご登録ください。登録はこちらから。

XD Twitter:https://twitter.com/u_expd
XD:https://exp-d.com/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?