見出し画像

XD編集部が気になったCX関連のニュース #11 (2021/10/29)

XD(クロスディー)編集部の川久保 (@kawatake)です。

今週の更新記事は、コミュニケーションで生み出す顧客との絆について、大塚製薬宣伝部の上野隆信氏、梶綾子氏に話を伺ってきました。

ちょうどACC TOKYO CREATIVITY AWARDS/フィルム部門のグランプリが発表されたカロリーメイトの見えないもの篇にはとても感動しましたし、ポカリスエットのCM映像も話題になりました。

コミュニケーションやクリエイティブは、顧客体験を形作る一つの要素でしか無いとは思いますが、共感を生み出すためにコミュニケーションをすることにより生まれる絆があるというのを改めて思い知りました。

今週の更新記事


今週のXD編集部が気になったニュース

今週のXD編集部員が気になったニュースをお届けします。

・共働き家庭や子どもの自主性を育てたい家庭向けタスク管理アプリ「Dodo」がリリース
共働き家庭や子どもの自主性を育てたい家庭向けタスク管理アプリ。


・服飾大手Gapが買収したAIベンチャーは何が「すごい」のか…危機感はイノベーションの推進装置
小売実データ×AIとのこと。実態が気になりますね。


・無印良品とUR都市機構が団地住戸から商店街までリノベーション 新プロジェクト始動
以前からやっているURとMUJIのリノベーションですが、共用部分にもリノベーションを広げていくと。


・“監視カメラに認識されなくなる服”を渋谷PARCOで体験してきた!
監視カメラに認識されない模様。面白い


・人それぞれ、だからこそ話そう。「理想の家族ってなんだろう?」特集に寄せて | q&d
パナソニックさんが「問いと対話でくらしの理想を考える」メディアを開始。暮らしに着目しているところが、顧客の生活の中でのプロダクトということを意識していて、いいですね。


・配信スタジオを併設しライブコマースなどの実施へ ロクシタンジャポンがアトレ上野店をリニューアル
店舗もライブ配信仕様に。店員の強みと場所としての強みを活かせそうですね。


・血液チェックからピロリ菌検査まで 薬王堂が健康管理アプリ「KOMPASU」をリリースした狙いとは
ドラッグストアが健康管理アプリを提供。ただ薬を売るわけではなく、健康を管理、必要あれば薬を売る。


・ドコモとUR都市機構、団地内をロボットが自動配送--スマート技術活用の実証実験
自動配送ロボ。団地とかめっちゃ活躍してほしい。


・戦後「食品3大発明」の“カニカマ”は人工クラゲの失敗から生まれた
戦後日本の食品3大発明は「即席めん」「レトルトカレー」「カニカマ」。世界中で人気なんですね。


・焼き立てパンは置いていません! パン屋の”当たり前”をくつがえす「時をとめるベーカリー」は、なぜ生まれたのか?
冷凍パンの専門店。パンフォーユーと同じ発想で展開が違う感じ。これはEX(従業員体験)の向上にもつながるし、いいかも。


・24H営業の無人家電店、販売好調の陰に潜む「意外な弱点」とは?
リサイクルショップが無人の家電販売店舗を展開。

・「 20代の投票率」と連動したECサイト 「GOVOTE MARKET」11月1日にオープン #GoVote1031
「20代の投票率」に応じて「割引する」マーケット

20代の投票率が50%なら半額。100%なら無料になる不思議な仕組みです(前回の選挙では33.4%でした)


https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000088690.html


・ナイアンティックと任天堂から新スマホアプリ「ピクミンブルーム」、ピクミンと現実の街を歩こう
Nianticと任天堂から新しいゲーム。今度はピクミン。


・東急ストア/全88店舗に電子レシート「スマートレシート」導入
電子レシート、いいですね!紙のレシートなくしたいんですよね・・


・初年度1億円!老舗出版社、文藝春秋の食EC「文春マルシェ」好調の意外な理由
文春マルシェが好調だと。顧客層にあった商品をちゃんと届けること、しっかりと魅力を伝えるということで文春の強みを生かしている。


・CTR30%アップの新機能とは? ZOZOシナジーでPayPayモール躍進
Paypayモールの改善にZOZOの訂正情報からヒントを得るという知見も活かしながらやっているとのことです。統合がうまくいっていますね。


・メルカリ、新規事業子会社として株式会社メルロジを設立
メルカリの物流参入。クリーニングリペアの付加価値サービスも。


・「オールバーズ」からスウェットコレクションが登場 天然繊維から素材を開発
オールバーズから、スウェットコレクション。


・コロナ禍の宅配量21億個 ヤマト、業務増でもコスト削減 「勘と経験からデータに基づいた経営」
ヤマトさんのデータを活用して顧客体験を高める取り組みは、素晴らしいですよね。


・ニューバランスによる「足のホテル」が期間限定オープン、とんだ林蘭がプロデュース
足のホテル、面白い。


・介護施設が「デジタル化」に取り組んだら起きた事 | 公共・福祉サービス
こうやってデジタルを積極的に活かして労働環境が変わるのはいいですね。

Slack workspaceのご案内

無料で参加できるslackのworkspaceで、オープンにCX(顧客体験)についてのあれこれを投稿する場あります。ほとんどニュースや取り組みの共有ばかりになっていますが、興味ある方はご参加ください。
https://exp-d.com/cx-study-group/

また、こちらの内容はメールでも毎週お届けします。登録はこちらからご登録ください。http://eepurl.com/gtr5Pn

最後までお読みいただき、ありがとうございました。今後への要望や改善についてはTwitterなどでご意見いただけると励みになります。
XD Twitter:https://twitter.com/u_expd
XD:https://exp-d.com/



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?