見出し画像

XD編集部が気になったCX関連のニュースや記事 #59 (2022/11/25)

XD編集部の橋本(@hashimotorie2)です。

今週は、株式会社ROLLCAKEの運営するサービス『ALBUS』のインタビュー記事を公開しました!

ALBUSは、「毎日を宝ものに。」をコンセプトに、アルバムづくりが習慣になることで、「いつのまにか家族の“宝もの”が増えていく」を狙いとしたサービスです。

数年愛用している我が家の場合、使い始めの頃は一人で行っていた、スマホでの写真セレクト〜注文作業も、今では子供たちがスイスイ操作して進めてくれます。届いた写真をアルバムに収めていく時間がまた楽しくて、一枚一枚の場面を思い返しながら、こんな順番でレイアウトするのがいいねと、家族で毎月アルバム編集をしています。

アルバムづくりと聞くと、大変そう…面倒そう…というのが、正直なところだと思いますが、ALBUSには習慣化するための工夫がたっぷり詰まっているので、アルバム作りどうしようかな…と悩んでる方は、ぜひ、記事を読んでアプリをダウンロードしてみてください!

今週の更新記事

今週のXD編集部が気になったニュース

今週の気になったニュースをお届けします。

・スニーカーのオールバーズ「サステナブルの説明は後回し」の理由
D2Cや環境への取組として注目を集めることも多いオールバーズの取り組みの改めての解説です。

"まずは快適さ、サステナブルは二の次"

というのが実はオールバーズが気に入られている理由なんですよね。世界一履き心地が良い靴を目指し、それに加えて環境への意識もあるということで顧客に選ばれていると。環境への意識だけで、実際の使い心地を蔑ろにしてはいけないということでもありますね。

この記事は2022年11月26日 16:23まで無料で読めます

・無印良品が1年ぶりに「スカート」を発売。脱「天然素材・ジェンダーレス」で客離れに歯止め
「ジェンダーレス」な男女兼用の商品に傾倒したことで衣服の販売に苦戦していたのですね。上記の話題とも繋がりそうですが、企業視線ではサステナブル、ジェンダーレスな取り組みなど取り組み視点でアピールをしますが、生活者サイドとしてはその視線で購入する、そこまで考えている人は少ないというのはありそうですね。

・アマゾンの顧客満足度が低下、競合ECサイトを下回る | JDIR
アマゾンがアメリカで顧客満足度が低下。マーケットプレイスの浸透により質の低いもの、偽造品が増えたことにより商品としても検索の使い勝手としても満足度が低下。何でも揃うから満足度が高いわけではなく、欲しい物にすぐにたどり着ける、欲しい物がちゃんと届くという使い勝手が満足度にとっても大きく影響があるということがわかりますね。

・「若者のテレビ離れ」にNHKも向き合っている。NHK敏腕プロデューサーの挑戦
NHKがゲームやアニメ、いわゆるサブカルと言われるジャンルに対しても真摯に向き合うことによりテレビを見ない若者にも見てもらえているよねという話です。インターネットのおかげで趣味が個別化し、大衆文化と言われるものが減ってきている中ではかつてはサブカルチャーと言われるものが今ではメインカルチャーで、そこにハマる人がいるのであれば、その人たちにとっての番組があってもおかしくはないという話、そうですよね。広く薄くみんなの興味があることはあまり見向きがされず、沼と言われるほどハマる人たちにとっても満足できるコンテンツを用意してやっと認められる。こういう沼とか推しの世界にハマっている人に話を聞きたいなとも思っています。

・ファミレスは危機に陥っている!? サイゼリヤとガストで明暗が分かれたワケ
外食産業の中でも明暗が別れたという話です。サイゼリヤにはわざわざ行く理由があるし(ここでしか食べることができないものがある)、ガストにはそれがなく苦境に陥っていると。ガストは鳥羽シェフプロデュースのハンバーグが出ましたし、わざわざ行きたくなるメニューや体験の開発が必要になってきますね。

・なぜ、環境にも財布にも優しいのに「服のサブスク」は広がらないのか
服のサブスクは数年前から盛り上がりを見せているものの、他のサブスクほどみんなが当たり前に使うようになっていないということに対してそれはなぜなのか、という記事です。服は好みのさがありパーソナライズの精度もあるでしょうが、服に興味ある人は自分で買うし、興味ない人は服に定期的にお金つかうものではないという部分もあるのでしょうか。

・三城ホールディングス代表取締役社長兼三城代表取締役社長 澤田将広さん 一人ひとりに合わせて商品、サービスを提供
メガネのパリミキが「眼鏡店らしくない」店舗を増やし、メガネを買う以外にも訪れる動機を作り、顧客との接点を増やしているそうです。ログハウスタイプ(ロッジ型)の店舗やサロン、ベルエポック、ロッジ、メゾンなど様々なタイプの店舗など、「眼鏡店らしくない」店舗づくりはそれだけパターンを作らないといけないですし、考えてすぐにはできるものではないので良いですね。

・〈エルメス〉から、初めての絵本が誕生。
エルメスが絵本を発売。

"エルメスの日々とも呼べるものづくりの世界を描き出す。"

とのことで、ブランドの世界観や考えをコンテンツで見せるための書籍というやり方はやはりまだこの時代でもよく見られますね。絵本というのがまた可愛く良い感じです。

・本当に売れるのか不安だった…『白湯』発売に「待ってました!!」の声続出、メーカーも“想定を上回る出荷数”に驚き
以前にもホット天然水を発売していたが、以前は売れず。今回は男女ともに白湯への注目が高まっているということもあり、白湯というのを全面に押し出して販売したところ、話題に。これもコンセプトの伝え方、届け方ですね。

・三井住友フィナンシャルグループ、三井不動産、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、楽天生命保険なども『バーチャルマーケット2022 Winter』に出展決定!!
世界最大のVRイベント『バーチャルマーケット2022 Winter』、金融保険業界のみならず超有名企業の出展が決まっていて、凄いラインナップです。


Slack workspaceのご案内

無料で参加できるslackのworkspaceで、オープンにCX(顧客体験)についてのあれこれを投稿する場あります。ほとんどニュースや取り組みの共有ばかりになっていますが、興味ある方はご参加ください。
https://exp-d.com/cx-study-group/

また、こちらの内容はメールでも毎週お届けします。
ぜひご登録ください。登録はこちらから。

今後への要望や改善についてはTwitterなどでご意見いただけると励みになります。
XD Twitter:https://twitter.com/u_expd
XD:https://exp-d.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?