マガジンのカバー画像

奇数リズム講座

4
奇数連符、ポリリズムなどマニアックなリズムでの演奏に精を出しているドラマーが、それらのリズムの考察、練習方法などを紹介していきます。
運営しているクリエイター

#奇数教

【Odd】奇数リズム入門「7」のリズム

【Odd】奇数リズム入門「7」のリズム

前回解説した「5」のリズムの仕組みが理解できていれば「7」もすぐできるようになります。7拍子や7連符を取り組む際に役立つ情報を紹介していきます。7は私もとても好きなリズムですし、数字そのものも「ラッキー7」といったりしますし、いい印象を持っています。

このドラムソロはずっと7連の中で演奏しています。途中奇数連符をさらに発展させた「入れ子の連符(Nested Tuplets)」を使っていますがそれ

もっとみる
【Odd】奇数リズム入門「5」のリズム

【Odd】奇数リズム入門「5」のリズム

さて長らくお待たせいたしました。(誰か待ってたのだろうか)

5のリズム論編です!

皆さんは5拍子とか5連符とかお好きですか?
今回はそれが苦手に感じる方たちを救済します。

奇数に救いを。奇数教の始まりです。(著者のテンションがおかしい)

前回の3のリズムについての記事で奇数のリズムはダウンアップだけではないと述べました。

今回の記事から無料で基本編を解説、有料でのコーナーには「奇数リズム

もっとみる
【Odd】奇数リズム入門「3」のリズム

【Odd】奇数リズム入門「3」のリズム

いよいよ奇数編となりました。今までは偶数「2」の倍数のリズムの話で進行してきましたのでダウン拍(表拍)、アップ拍(裏拍)で全て説明できたのですが、これから奇数の話をしていくうえで「3」の概念は外せないためまずここから考察記事を書きたいと思います。

3拍子と3連符は同じ初めて3連符に取り組む際にはまず3拍子のリズムを習得することをお勧めしています。リズムの構造において共通しているためです。そして3

もっとみる