見出し画像

#72 ”舌回し”ゆるネス

(1) 口を閉じたまま、舌先を歯と歯茎(外側)の間にセットします。
(2) 歯茎の凸凹や、舌の伸び具合を味わいながら・・
(3) ゆっくりと、できるだけ大きな円を描くように一周させます。
(4) 右回り、左回りを交互に行い、感覚の違いも観察しましょう。

痛ましい激甚災害が相次いでいるため、避難先で出来るメソッドも、不定期ですが紹介していきたいと思います。

今回取り上げた「口腔衛生管理」も、見落とされがちですが非常に大切です。

避難生活では、水が十分に確保できないことにより、口内ケアがおろそかになり、食生活の偏り、ストレスなども重なって、むし歯、歯周病、口臭などが生じやすくなります。

今回のゆるネスは、舌の動きに集中することでメンタルバランスを整えるのはもちろん、唾液の分泌を促進させることで、口臭や虫歯を予防する効果も期待できます。

もちろん、避難生活中だけでなく、日常的にも役立てていただくことができます。
(内側から頬を押すように舌を回すと、ほうれい線の予防と改善にも繋がる、美容メソッドでもあります)

■参考:厚労省「避難所生活を過ごされる方々の健康管理に関するガイドライン」
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001enhj-att/2r9852000001enj7.pdf

#マインドゆるネス #マインドフルネス #禅 #zen #行住坐臥 #歩々是道場 #著衣喫飯 #神通妙用 #舌回し #美容メソッド #ほうれい線の予防 #口腔衛生 #口内ケア #口臭予防 #虫歯予防 #激甚災害 #避難生活


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?