見出し画像

お客様との座談会から新たな商品価値を発掘する「座談会マーケティング」

商品企画や商品のモニター依頼があります。
単にダラダラと質問しても双方(事業者側と商品を使う方)に
メリットが生まれません。

座談会開催のフローについて少し共有したいと
思います。

事業者側は、
新規獲得時の訴求ポイントがわからない
商品の改善ポイントがわからない
継続理由、解約のきっかけがわからない
サービスの改善ポイントがわからない
などが解決できます。

そのためのフローとして
1. モニターキャンペーンを開始する
2. モニターキャンペーンを行う
3. サイトにファンを集める
4. 座談会のイベント告知する
5. 参加者を審査する(抽選)
6. 座談会を実施する
7. 感想をブログやSNSに投稿してもらう

まとめると、
1.モニター募集
2.抽選
3.当選者のアンケート協力
4.当選者の座談会協力

になります。

企業や商品・サービスの「ファン」と、
対面でのコミュニケーションができるのが重要です。

自社で把握していなかった
商品課題を発見し、改善することができるので
とてもスピードアップします。
お客様にしっかりとその効果を
ご実感いただける品質の高い商品であれば、
使う言葉などをお客様の声をコンテンツにした方が
良いのです。

使用方法や成分他商品情報、コンセプトをしっかり
お客様になるモニターさんにもお伝えすることで
商品を使ってもらうことが重要です。

企業からの一方的な情報発信だけでは
商品の効果について信頼は得られません。

また、成分説明などになってしまい
とても限定的になってしまいます。

モニターの方々に商品を実際に使っていただくことで
感想のフィードバックをコンテンツにすることを
意識してください。

座談会でのお客様の声を
新商品の企画に活かすことができたりもします。

モニターの方がSNSやInstagramで情報を
発信、拡散してもらうようにしていきます。

モニターや座談会のイベント告知は、
ファンが集まったら、開催3週間前頃
から座談会の実施イベントを告知するとスケジュールに
余裕が生まれます。

応募者のSNSやブログをチェックし、
メインターゲットの方や自社商品にあった
投稿をしてくれそうな方を選定します。

ここはとても重要です。
誰でも良いという訳ではありません。
モニターや座談会では規模は、依頼側に
事業者側によって異なります。

10名ほどのお客様をお招きし、
既存商品の紹介や、新商品の体験会
に関する意見交換を実施しています。

その際は、お客様を導くファシリテートが
大切です。

座談会内で使用した商品や
配られたサンプルに関する感想を
参加者自身のSNSやブログ
に投稿してもらいます。

商品に関する情報や開発秘話を
予め事業者側が準備する必要があります。

「#」や検索キーワードも事前に設定
しておいてください。

この商品を使っているのだが、使用期限はあるのか?
などのファンならではの質問が飛び出します。

どのキーワードを拾ったらよいかわからない場合は
最初から録画をして後で文字起こしをすることを
お薦めします。

その後、テキストマイニングすることで
キーワードも浮かび上がってきます。

企業や商品・サービスの「ファン」と
zoomでのコミュニケーションでも
とても刺さるワードを抽出することができる
はずです。

インターネットを活用して自分の商品・サービスを売りたい! でもなかなか売れずにモヤモヤしている問題を解決する アドバイスをしています。 https://www.youtube.com/channel/UCxrQWY0HlXqFcOfe02_uztg/videos