見出し画像

お客様一人ひとりと向き合うという流れがLTV指数が重要KPIになる!

企業活動における重要指標の
一つとして注目されているのが
LTV(Life Time Value/ライフタイムバリュー)です。

マーケティング活動の中で
そのKPI指標を有効に活かすためには、
言葉の意味を理解するだけでは不十分ではありません。

その背景にあるより実践的な考え方
や計算方法などを把握することが重要です。

LTVの意味や算出方法などを説明していきます。

多くの顧客との取引が一度限りではビジネスは
成立はしません。

LTVが注目される背景としては、
顧客の体験からのファン化になります。

事前期待<事後評価
の感動がクチコミを発生させ、
ファン化を強固な関係を構築していきます。

LTV(Life Time Value/ライフタイムバリュー)は
日本語では「顧客生涯価値」と呼ばれています。

ある顧客が、取引を開始してから
終了するまでの期間に、
自社に対してどれだけ利益をもたらしたか?

その総額を算出するための指標とも言えます。

業種や業界によって判断期間が異なります。
※ネット通販=1年
※総合通販=2年

多くの顧客との取引は一度限りではない
ことは、先の通りです。

企業は新たな顧客を得るために、
さまざま施策に対して人的なリソースや広告費を莫大に
資金を投じます。

そうして得た顧客とは、
一度の取引だけで関係を終了させずに育成をしていきます。

その先も良好な関係を築き
アップサーブやクロスサーブ
(グレードアップや新たな商品を紹介)
することによって、効率よく収益が得られるのです。

顧客が継続的に自社の商品やサービスを
購入してくれる環境を創り出し、

それを仕組みとして回すことで
LTVは高まっていきます。

LTVが重要視されるようになった背景には、
顧客との関係に重きを置くCRMと
親和性が高いことがあります。

企業の高効率化、収益向上の実現を
目指すスピードの加速が
必要になったことがあげられます。

ちなみに、CRMとは、顧客関係管理
です。

新規顧客を獲得するコストは、
既存顧客との関係維持によって
同じ収益額を得る場合と比べ5倍
かかるとも言われます
この法則を1:5の法則と呼ばれています。

オンラインで売るビジネスにおいても、
同様です。

より単価の高いアップグレード商品や
サービスを推奨する「アップサーブ」や、

別の商品やサービスを合わせて購入してもらう
「クロスサーブ」には、長期的な関係維持が必要なのです。

LTVを高めるには、顧客のロイヤルティ
である、企業への愛着度合が欠かせません。

企業は顧客に対し、他では入手できない
絶対的な価値提供が必須です。

ファン化した顧客は、企業に対して一定の承認
を持つようになります。

一度顧客から得た承認を維持できれば、
顧客自らが恒常的にその企業に情報を求める逆流
の流れを作ることが可能になります。

LTVとは、既存顧客維持の重要性や、
その分析方法までも可視化してくれる
指標こそ、経営管理に必要です。

その具体的なLTVの値は、
一般的に以下の式で計算します。

LTV=購買単価×購買数量×回数(通販モデル)

LTV=購買単価×購買頻度×契約継続期間(クルマ業界)
式から読み取れます。

・購買単価を上げる
・購買頻度を高める
・契約期間を長期化する
ことでLTVは向上します。

顧客に、自社の商品やサービスの
価値を感じ続けてもらうことができれば、
おのずと契約期間も長くなります。

そういう意味においても、アップサーブやクロスサーブ
などの手段を講じて、購買単価や購買頻度の
向上を図るのも重要です。

インターネットを活用して自分の商品・サービスを売りたい! でもなかなか売れずにモヤモヤしている問題を解決する アドバイスをしています。 https://www.youtube.com/channel/UCxrQWY0HlXqFcOfe02_uztg/videos