見出し画像

今の仕事を「好きになる努力」をする

仕事に対するモチベーションについて。

今の仕事は好きだし楽しいと思っているし、これからも続けていきたい、もっと仕事できるようになりたい。でも、自分が本当にやりたいことを探求しながら仕事をしている人との熱量には大きな差を感じる。

これは決して好きなことを仕事にするみたいな話ではなく、「今の仕事をいかに好きになれるか」という論点で色んな人に話を聞いてみた。
その中で1番しっくりきたのは「好きになる努力をする」ということ。

それを教えてくれたのは美容師さんで、「最初は稼ぎとか偉くなりたいとか自分の為に働いていたんですけど、それが誰かの為とか誰かを喜ばせたいという気持ちになった。それは実は最近のことなんですが、ちょっとしたお客さんへの気遣いとかそういったところに現れてきた」とお話しされていた。アラフィフくらいの美容師さんだったのですが、その域に達するまでに時間も経験も必要なんだと感じた。

好きになる努力をするということは、自分の仕事の目的を考えることはもちろん、自分が楽しんで努力できるようなやり方を模索することなんだなと思った。いかに仕事を楽しんでやれるか。楽しめたら好きになれる可能性も高い。

自分のキャリアを形成するにあたり、自分を商品として扱い、価値を高め、いかに売れるようにマーケティングすることだと記事で読んだ。

自分の価値を高めるには、勉強したり、自分の失敗からどう良くするか?を考え、実行すること。更にはスキルを高める方向性も、需要と供給に合わせたり、自分にしかできない仕事の幅を広げるかというマーケティング要素が必要だ。

それをいかに楽しくやるか?
学びはやっぱりアウトプットすることなのかなと思う。記事を書くことを習慣化させ、note内の自身のコミュニティを作りあげ情報収集したり、刺激を受けたりしながら継続すること。あとは社内にも学びをFBすること。

この記事も自分の為に書き始めたが、今読んでくださっている画面の向こうにいる「誰か」を思い書き、そしてその誰かとは具体的にどんな人なのか?を突き詰めて行けたらいいなと思う。(いつも拝読ありがとうございます)

興味を持ったビジネスは実際体験してみたり、業界のトップの方の話を聞ける場に行ったり、デスクワーク以外のリアルな接点を積極的に作っていくことで、楽しいに繋がるはず。中でも自分の興味が持てるカテゴリから着手する。私だったら美容とかTwitterとかお笑いとか。ビジネスも自分の好きなテーマで掘り下げてみたらより理解が深まりそう。

ということで、仕事を好きになる努力を継続してみようと思う。
GWはずっと家にいるので読書三昧で過ごします。皆さまよいGWをお過ごしください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?