SACHIKO_S

日記のようなもの (文章長めなのは、自分が後で読み返した時にその時の気持ちをたくさん思…

SACHIKO_S

日記のようなもの (文章長めなのは、自分が後で読み返した時にその時の気持ちをたくさん思い出させるため)

最近の記事

箱根 半日観光

2024年9月12日。 職場のエアコンが壊れて、お休み3日目。 初日は家でお勉強。2日目は藤子・F・不二雄ミュージアム。それで直るはずだったんです。 ところが、部品が足りない…とかで、急にもう1日お休みに。 さて、どうしよう…暑いのは嫌だし。 箱根…もしかしたら涼しいかも…と行ってみる事にしました。 思い付いたのは朝なので、元箱根バス停に12時頃に到着。 無計画で出て来たので、どんな1日(半日)になるかな? まずは「箱根神社」へ。 そういえば、こちら側から入るのは初めてで

    • 藤子・F・不二雄ミュージアム

      2024年9月11日。 職場のエアコンが壊れてしまって、お休みとなりました。 さて、どこに行こう? 行った事の無い「藤子・F・不二雄ミュージアム」に行ってみよう!とチケットを取りました。 登戸駅から直行バス。 バスの座席シートまで可愛い柄。 館内は撮影NGにつき、HPからいくつか写真をお借りしています。 9月3日で13周年を迎えたんだそうで、もうそんなに経っていたんですね。 1階展示室では「藤子・F・不二雄とドラえもん」という特別展示で、1つの漫画が仕上がるまでをドラえ

      • 兵庫ひとり旅② 明石、塩屋、西宮

        2024年9月8日。 午前中は大手前大学の公開講座に参加しました。 せっかく新幹線に乗って来たのだから、美味しい物を食べなくちゃ! こちらはいつもの旅行日記です。 夙川から出発です。 電車に乗って…知らない土地で電車に乗るのはドキドキします。 行先が目的地と合ってるのか? 快速?新快速?乗って平気? 何に乗ったら1番早く着くの? スマホの検索を頼りに乗り換えたりして、明石駅に着きました。 ホームからお城が見えます。 実は元町より西に電車で来たのは初めてです。 凄ーく遠くに

        • 兵庫ひとり旅① 阪神間モダニズムとファミリーヒストリー

          2024年9月8日。 旅行記というよりも私の曽祖父の事を聞きに行った内容。 旅行記は②の方で。 8月29日にたまたま「大阪中央公会堂」の事を検索してる途中である文字が目に留まりました。 「岩本房吉という人を知っていますか?」 会った事は無いんですけど、その名前は良く知っています。 母方の祖母の父。曽祖父に当たります。 祖母が夙川に住んでいて、その場所は大学に今はなっている…そんな話を子供の頃から聞いていました。 昔は証券の会社を経営していて、良い暮らしをしていたという

        箱根 半日観光

        マガジン

        • 私のお散歩(ちょこっと登山)日記
          163本
        • その他
          31本
        • はなふぉと
          15本
        • 山ごはんを考える
          34本

        記事

          ポール・マッカートニー写真展と少しだけ六本木

          2024年9月5日。 ポール・マッカートニーの写真展を見に六本木ヒルズへ。 職場から1駅…歩いても行ける距離なんですけど、あまり行かない六本木。 写真展は殆どの写真の撮影OKだったので、何枚か撮って来ました。 そんな訳で、これから見に行く方にはネタバレ要素があるので、閲覧注意でございます。 日比谷線で1駅乗って、六本木へ。 ヒルズに来るのはもしかしたら2年振りくらい?もっと?かも。 会場は森タワー52階の東京シティビュー。 東京タワーから海ほたるまで、東京が一望出来ま

          ポール・マッカートニー写真展と少しだけ六本木

          陣ヶ下渓谷公園

          2024年9月4日。 普段よりも30分程仕事が早く終わり、真っ直ぐ帰るのも勿体ないし、どこか行こうかな〜! 以前から気になっていた横浜市にある公園へと行ってみる事にしました。 通勤で使ってる恵比寿駅から乗り換え無しで1本。相鉄線の「西谷駅」で降ります。 鉄道会社の垣根を越えて乗り入れしている路線が増えましたが、こういう時に便利です。 気になっていたポイントは ① 横浜市唯一の渓谷 ② 秘境っぽい の2点。 駅から歩けるのもポイント高いです。 横浜市保土ヶ谷区のHPに写真

          陣ヶ下渓谷公園

          夏の思い出(体験って大切)

          2024年8月の終わりに思う事。 今年の夏の思い出は何と言っても「祇園祭」。 行ったのは後祭の宵々々山。 漠然と行きたいな〜と思ったのは1年前。 山鉾巡行。 宵山では巡業前の山鉾を間近で見える、それぞれの山鉾で子供達が童唄を歌いながら厄除けの粽を販売している…そんな程度の知識でした。 今年は行く事が出来ないと諦めていました。 でも、来年行けるかな〜とかって思いながら本を見たり、テレビ番組を見たりして、少しお勉強。 「祇園祭」の知識も少し増えていました。 17日前祭の山鉾巡

          夏の思い出(体験って大切)

          #夏の一コマ

          めちゃくちゃ暑い日に噴水で遊ぶ子供達 私も仲間に入りたかった コンテスト、初めて参加してみます

          #夏の一コマ

          中判写真(8月)

          8月18日 北鎌倉 ヤシカフレックス 8月20日 有楽町、東京 ヤシカフレックス 有楽町以外は少し暗くて苦戦でした。 特に最後から2つ目はシャッタースピード1/5。 これだけ写ってるからヨシとしよう! 8月は暑くてあまり写真を撮りに出掛けませんでした。なので1本だけ。 9月は少し涼しくなってくれると良いな。

          中判写真(8月)

          横浜でケアンズとスペシャリティコーヒーを!

          2024年8月23日。 「横浜で写真展をやっているので、もしお近くにお越しの際はお立ち寄りいただけると幸いです。」というメッセージをインスタにいただきました。 私も写真展をやった時にフォロワーさんに同じようなメッセージを送った事があるんです。 その時に来てくれた方が何人もいて、本当に嬉しかった。 だから、都合の付く日に伺えればと考えていました。 そんな訳で、インスタで繋がりのある江田悟志さんの写真展に伺って来ました。 会場は山下公園と中華街の間にある MOTOMACHI

          横浜でケアンズとスペシャリティコーヒーを!

          たからの窯(北鎌倉)

          2024年8月18日。 以前より気になっていた北鎌倉のたからの窯。 陶芸体験に行って来ました。 横浜駅で乗り換えて、戸塚を過ぎる辺りから雨。 降るって予報だったっけ? 北鎌倉駅に着いても止んでいませんでした。 駅前の白鷺池も 雨粒があたって水の玉がいっぱい。 浄智寺へ向かう角を曲がり 坂道じゃなくて階段で先へ進みます。 ここの景色が大好きなので、毎回通る度に写真を撮っています。 浄智寺には入らないので(入った事は無いんです)、ここで坂の方へ行きます。 外から浄智

          たからの窯(北鎌倉)

          ありがとう

          2024年8月16日。 昨日、(偽)息子が「この写真を撮ってくれた人も(偽)息子も、私と出会ってその先に人間関係が広がった事に感謝している。」と話してくれました。 どちらも私の子供のような年齢の2人。 そんな風に思ってくれていた事がすごく嬉しい。 人と人の出会いは奇跡的なものだと思います。 あの時、あの場所にいたから出会えた人。 紹介してくれる人がいたから繋がった縁。 写真を撮るようになって、それまで全く別の道を歩んでいた人と出会えるようになりました。 年齢も上から下ま

          ありがとう

          明治神宮の木々

          2024年8月12日。 友人達の写真展を原宿で見た帰りに、ちょこっと明治神宮へ。 明治神宮…原宿駅からすぐそこにあるのに、いつ行ったっけ?と思い起こすと…成人式の時でした。 遠い記憶にある大きな神社。 お参りもちゃんとしましたが森や木の写真です。 東京のど真ん中とは思えない景色 御苑の中にも行ってみます 入る人が少ないせいか、すごく静かです 菖蒲園は季節に来たら良さそう 清正井は加藤清正が作ったという湧水の井戸 すごく清らかで優しい水でした そして、本殿の方へ行

          明治神宮の木々

          フォトグラビュールと取手花火大会(夏はやっぱり🍺)

          2024年8月10日。 暑〜い1日の始まりは ビールから。 大阪→静岡→東京へと友人達の写真展を見に来たヨシュアさんとランチ。 ご飯食べて、お土産いただいて…また、大阪に遊びに行くね〜と駅でお別れ。 まず向かったのは 浅草。 浅草では この色(ビールカラー)のベンツまで! こちらに来たのはフォトグラビュールという写真を版画にして印刷するワークショップに参加するため。 フォトグラビュールの詳しい事も↑書かれています。 ザックリ言うと、送った写真データを紫外線で硬

          フォトグラビュールと取手花火大会(夏はやっぱり🍺)

          里山と海(平塚)

          2024年8月2日。 先日、東京都写真美術館で開催中の今村光彦さんの「にっぽんの里山」という写真展を見て来ました。 人の暮らしと自然が共存する里山。 撮ってみたいな〜と思った訳なんです。 身近に無いかな?電車で1~1時間半くらいで行けそうな所。 いろいろと検索してみて、ここは?という所に行ってみる事にしました。 平日だけど、息子は飲み会。ならば仕事帰りに…乗り換えは1回だし…な里山。 恵比寿駅から湘南新宿ラインに乗って平塚駅で下車。 そこからバスで約40分。 「琵琶入

          里山と海(平塚)

          羽田まつり 町内神輿連合渡御

          2024年7月28日。 毎年、7月最後の週末は羽田神社の夏季例大祭。 何年振りかに御神輿を見に行きました。 見どころは羽田空港の目の前にある穴守稲荷の旧一の大鳥居に町内の御神輿が全て集まり、大漁旗がはためく弁天橋を渡って来る所。 家からは自転車で約30分。 チャリチャリ〜と行って来ました。 ちなみに何故ここに大きな赤い鳥居があるの?と思っている方も多いのでは無いでしょうか? 穴守稲荷は元々は今の羽田空港の敷地内にありました。戦後、羽田飛行場を進駐軍が拡張した際に穴守稲荷を

          羽田まつり 町内神輿連合渡御