見出し画像

兵庫ひとり旅② 明石、塩屋、西宮

2024年9月8日。
午前中は大手前大学の公開講座に参加しました。
せっかく新幹線に乗って来たのだから、美味しい物を食べなくちゃ!
こちらはいつもの旅行日記です。

夙川から出発です。
電車に乗って…知らない土地で電車に乗るのはドキドキします。
行先が目的地と合ってるのか?
快速?新快速?乗って平気?
何に乗ったら1番早く着くの?
スマホの検索を頼りに乗り換えたりして、明石駅に着きました。

ホームからお城が見えます。
実は元町より西に電車で来たのは初めてです。
凄ーく遠くに来た気分。

駅ピアノ…おばあちゃんが弾いていました。
なんかほのぼの。

時間は12時45分。お腹空いた〜!

まずは有名な「魚の棚商店街」へ。

魚の鱗のような波のようなタイルの道。

観光客と地元の人と

いろんな人が買い物に来ています。

商店街の向こう側はちょっと静かな感じ。
行きたいお店は商店街の反対側なので、戻ります。

鮮魚を売る店も多く、明石と言えばタコ🐙。
こんな風に生ダコもありました。
そうそう、焼き穴子が美味しそうで近くだったら絶対に買ったのに…です。

商店街から大きな道路を渡り、海の方へと歩き、目指すお店は

こちらの「本家 きむらや」さん。
事前調査(いつものヨシュアさん情報)で美味しいと教えてもらっていました。
ちょっと列が出来ていますが、並びます。

せめて、あの日陰に入りたい〜としばらく我慢。
宇都宮の餃子に比べたら列も短いしね。

40分程で店の近くに。50分程で店内へと入れました。
お腹ペコペコです。

キン冷えのビールでぷはぁ!

玉子焼(明石焼)は1人前20個。
まずは定番のお出汁につけて、美味しい〜!

おすすめの塩のみも、テーブルにあるソースもお試し。
味変、どれも美味しかったです。
それに、人気店なのにお店の人たちが全員感じが良い!
並んでも気持ち良く食べられるのって嬉しい事ですよね。

おでん(関東煮き)も美味しそうだったんですけど、20個でお腹はパンパン。
行きたい場所はまだあるので、魚の棚を通り駅に向かいます。

春の選抜に地元高校が出たんですね〜!盛り上がったんだろうな。

商店街の中にも明石焼のお店がいくつもあって、それぞれに列が出来ていました。
日曜日だしね。

駅の狸に別れを告げて、明石駅から各駅停車に乗ります。

こっちの電車(JR)は昼でも女性専用車両があるんです。
乗ってるの女性ばかりで爽やかです。

降りたのは塩屋という駅。

山と海が近くて坂のある町。
JRと山陽鉄道が走っています。
そんな山陽鉄道の踏切を

おっ!電車が来る〜!

あっ、難しいっ!

踏切の向こう側が旧グッゲンハイム邸。

残念な事に貸切で中を見る事が出来ませんでした。
①で書いた「阪神間モダニズム」の建築物の1つです。

様々なロケにも使われてるそうで、素敵な洋館みたいなので、中を見たかったです。

少し散策…なのですが、めちゃ暑い!

元々は小さな漁師町に外国人や富裕層が別荘を作り、今は新しく若い人達が入り始めた…そんな印象の町。

のんびりしていて良い所だな。

床屋さん、なんか良いな〜と写真を撮っていたらお店のご主人が出て来て、ちょっとお話。
「マルス・ゼロの革命」というドラマ(見てない)の主題歌 SUPER BEAVER「幸せのために生きてるだけさ」のMVに登場してるんだそうです。

この町好きだな。

海の方へも行ってみます。

堤防には釣りをする人の姿。

右に写っているのは海苔の工場。海苔が有名なんだそう。

キラキラと光る海には

小さな魚たち。

遠くには明石海峡大橋と淡路島も見えます。

船もいっぱい泊まっているので、きっといつもは賑やかなのでしょうね。

オジサンもボクもたくさん釣れますように!

塩屋駅から再び電車に乗ります。
途中、元町駅で阪神に乗り換えて西宮駅で下車。

向かったのは

こちら。
この真っ赤な門、見覚えありませんか?
毎年、1月に恒例の

福男選び!門が開くと一斉に走り出す…あのスタート地点。

これを跨いで走り出すんですね。私だったらいきなりコケそう。

賑やかな音が聴こえてきました。

お神輿です。

9月21~23日にお祭りがあるようで、その練習みたいでした。

広い参道。2度程角を曲がります。

残念ながら本殿は改修中でしたが

境内をぐるっと歩いてみると、地元の方々がお散歩やゆるりと時を過ごしている様子がうかがえました。

西宮神社。全国のえびす神社の総本山でした。

ここから、次の目的地へは徒歩で10分程。

来たのはこちら。「白鹿クラシックス」。
灘の酒…2月に魚崎地域を訪ねましたが、今回は西宮地域に来てみました。

さっそく、試飲します。

1番人気だそう。爽やかで暑い時にピッタリ。
おツマミで出してくれた奈良漬も美味しい。

こちらは最高級のお酒。上品で味わい深いお酒です。

特別にプラカップじゃなくて、可愛いグラスでいただきました。

もう1ヶ所行きたいな〜と奈良漬をお土産に買って外に出ると

雨が降り出していました。傘さして…少し歩いたら土砂降り。
白鹿さんに戻って雨宿りをさせてもらいます。
かなり降ってるので先に行くのは諦めて、バスで駅に向かおうと思います。

白鹿のお店の方がすごく親切で助かりました。
ありがとうございました!

灘の酒蔵めぐり。また、来てみたいです。

そんな訳で予定よりも早く新大阪駅に到着。
時間潰すのどうしよ〜はバスの中で有力情報をゲットしていました。

駅ナカで

1人打ち上げ

今回は1人でいろいろと巡りましたが、実は多くの方にサポートしてもらっていたんだと思います。
だから、最後にこうやって美味しいお酒が飲めてるんです。

さて、帰ります。

おしまい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?