見出し画像

②オンラインセミナー実践編 オンラインを踏まえた企画がどれだけできるか?

はじめに

今回は、オンラインセミナーを実践するにあたって、
大事なことを順番にまとめていきたいと思います。

まず、オンライン、オフラインに関わらず、イベントを以下の順番で分けて考えていきます。

「企画」・・・5W1Hを決める
「集客」・・・人を集める
「制作」・・・具体的にやる内容を決める
「運営」・・・当日の運営、事後の対応をする

企画:オンラインを踏まえてどれだけ企画をできるか?

企画ではざっくりと以下について考えていきます。

①WHY:イベントのゴールは?
②WHO:イベントを進める責任者、役割分担は?
③WHOM:最も効果的なターゲットは?
④WHEN:いつが最も効果的か?
⑤WHAT:何を参加者に伝えるべきか?
⑥WHERE:配信に適した会場は?
⑦HOW:使える予算は?

もう少し詳しく説明します。

①WHY:イベントのゴールは?

・イベントの目的(定性)
・イベントの目標(KGI、KPI)
・イベント後の参加者の状態
を設定するとよいと思います。
オンラインではKPIが、アンケ―ト回収率や、視聴時間などが入ることがあります。

例えば、
目的→大手企業の商談の獲得
目標→KGIはセミナーからのアポイント取得10件、KPIは集客30名、アンケート回収率60%。
参加者の状態→「もっと自社での具体的な運用のイメージが聞きたい」となること。
のようなイメージです。


②WHO:イベントを進める責任者、役割分担は?

ここはオフライン、オンラインでも違いがありませんが、
イベントは関係者が増えてくると、責任や役割があいまいになります。
そこで、「担当」とその人が追う「目標」を明確にしておくとよいと思います。

例)
PM(責任者):Aさん → KGI
集客担当:Bさん → 集客数
制作担当:Cさん → アンケート満足度
運営担当:Dさん → アンケート満足度、回収率

③WHOM:最も効果的なターゲットは?

オフラインだと様々な方が気軽に申込しやすくなりますので、ターゲットを明確にしておくのが良いです。(目的によりますが)なぜなら、ターゲット外の人が申込み、「思ったものと異なっていた」という不満がたまるリスクが高まるからです。ここが具体的であれば、タイトル、コンテンツの質が高まります。

・企業の業界や従業員数
・部署
・役職
・興味度合い
・接触有無
など。

例)1000名以上の大手企業の人事、経営企画の課長。自社でまだ一度も接点のない人がターゲット。

④WHEN:いつが最も効果的か?

時期、曜日、時間帯は、ターゲットの方が参加しやすい日時を選びます。
またセミナーの時間は60~90分が推奨です。
人の集中力が続く時間は最大90分と言われています。
ただし、まだまだ画面上の話をずっと聞き続けることに慣れていない人も多いと思いますし、集中力がかけやすいので、短めに設定する方がおすすめです。
https://diamond.jp/articles/-/168711?page=2

⑤WHAT:何を参加者に伝えるべきか?(タイトル)

こちらはオフラインと同じですが、
タイトルは
・ターゲットの人が興味を持つ文章、キーワードを盛り込む
・参加者が得られるものが何か?を入れる
 ex)「テレワークの成否を分けるたった一つのこと」

⑥WHERE:配信に適した会場は?

オンラインに適した会場を設定しましょう。

・有線LANがある(無線だと回線が遅くなりやすいです)
・背景がきれいである(モノが乱雑に置かれたりしてると気になる)
・照明が明るい(暗いと顔が暗く見える)
・騒音がない(話し声や工事の音などは気になります)

というのが大事だと思います。

⑦HOW:使える予算は?

オンラインの場合は予算があまりない場合が多いと思います。
最悪PC1台さえあれば実施できますが、
機材を購入する場合は数万円の予算は確保しておくとよいと思います。
(機材に関しては後述)


以上、企画段階では上記を決めていきます。
もちろん、開催の規模や種類などによって決めることは変わってきますので、あくまで総論だととらえていただければ幸いです。

この次は、「集客」「制作」で大事なことを伝えていきます。
https://note.com/eventlike/n/nc178cc3fa91e

【まとめ】
このnoteは全4章で構成されています。
①オンラインによって何が変わりますか?~オフラインの価値とオンラインの価値の違いとは?~
https://note.com/eventlike/n/n01a94e7bfc06
②オンラインセミナー実践編 オンラインを踏まえた設計がどれだけできるか?
https://note.com/eventlike/n/ncc46d71ae9fe
③オンラインセミナー実践編 集客、コンテンツで抑えるべきこと
https://note.com/eventlike/n/nc178cc3fa91e
④オンラインセミナー実践編 運営ノウハウまとめ(講師の話し方から機材まで)
https://note.com/eventlike/n/n2ecd63a508f4

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?