見出し画像

GCPの資格勉強が多動性には本当にキツい

先に言っておくとただの愚痴記事です。
資格の勉強を辛いなりに頑張ってやっていることも綴っておくことで後で、あの時頑張ってたな〜と見返すための記事みたいなものです。

前の記事でも書いたのですが、本当に資格勉強が苦手で
受験もうまくいかなかったり、TOEICや英検などの資格の勉強もうまく行かず人より時間がかかってしまった経緯があります。

僕自身、多動性を持っている人だというのは自覚しています。
一つのことに集中することができないんです。
複数のことを同時にやったり、複数のことを同時に考えてしまうことが1日に何回も発生します。
これで仕事もうまくいかないこともしばしばありますが、なんとか自分のできる範囲、領域を見極めて頑張っています。

俗に言う、ADHDの症状なのだろうとは思いますが、正式に診断された訳ではないので自分がそうなのかは分かっていません。
ただ、ADHDの症状はかなり当てはまるので可能性は高そうです。

そんな多動性の僕は、資格の勉強もまず取ってしまえば楽だと分かっていても、どうしてもいろんなものに注意が引っ張られるし、やりたいことが複数同時に生まれてくる。
それによって注意力が散漫になったり、話が明後日の方に飛んでいくこともあります。
(症状として忘れ物もちょくちょくありますが、事前に忘れ物がないように持ち運ぶ物を呪文化して、出かける前に呪文を唱えながら持ったのを確認したりする癖をつけて対応してます)

診断された訳ではないですが、自分をADHDだと思って行動すると事前に防げることもあると分かってきてはいるものの、やっぱり突発的なものにはすぐに対応できないのもあります。

その一つが資格の勉強というか、資格の取得になります。
本を読んだり、技術的なことを検証したりする勉強は好きで全然苦にならないのです。
本とかだと、1冊遅くても1ヶ月で読み終えるので(多動性で何冊も同時読みとかしちゃうんですが)読み切るし、コツコツやるのは好きなので毎日何ページかずつで読んでいれば、2、3冊同時に読んでいても、1ヶ月あれば大体読み終わります。

ですが、資格の勉強は異様にプレッシャーを感じたり、長期的なもの(一つのことを2、3ヶ月勉強とか)になってくると集中力が切れてしまいます。
TOEICも早く点数が欲しい時でさえ、いろんな回り道をして英語力全体の向上をした上でTOEICを受けたりしていたので、サッと取ってしまえば良かった点数がなかなか取れなかったりしてました。

そんな訳で、GCPの資格の勉強が本当に辛いのですが、頑張って今半月程毎日頑張れてるというので、受かったら普通の人より頑張ったんだなっていう言葉が欲しくなったりします笑

同時にADHDの人に、資格取得や勉強が僕と同じように苦手なのか聞いてみたいですね。
もしこの記事を読んでいるADHDの方で、身に覚えのある方はコメントもらえると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?