「褒める」には努力が必要だという話
「自分、褒められて伸びるタイプなんです」
過去、若手に何度こういう類のセリフを言われたかわからないけれども、若手に限らず人は褒められると嬉しくなるし、やる気が出るものだと思う。
しかし、私はなかなかこの「褒める」ということができなかった。自分自身が「褒められる」ということが苦手だった、というのもある。
なんとなく、「褒める」人には裏側に利己的な思惑があって、それが透けてみえると褒められても嬉しくないのだ(この感覚分かっていただけるだろうか?)。
そんなわけで長年「褒める」ということがうまくできず、悩んでいたのだけど、最近になってそれが解決したのでその話を共有しようと思う。
ここから先は
1,443字
表で発信しづらいことやまとまった長い文章は全部こちららで発信しています。月額マガジンの購読で、2019年以降の過去の投稿(100本以上)がすべてお読みになれます。
えとみほの「一次情報の森」
¥750 / 月
AI時代のインターネット発信の価値について考えたときに、自分が直接見聞きした「一次情報」に価値があるのではないか?と考えました。このマガジ…
よろしければサポートおねがいします!励みになります。