見出し画像

1D-AL-LADって何!?

どうも!お久しぶりのNote更新です!
前回1DLSDのオススメ購入先業者の記事を書かせてもらいました。

前回書いた頃は1D-AL-LADという合法紙は出回ってなかったですね。
サイケデリックの合法紙は
1V-LSD→1D-LSD→1D-AL-LAD
という流れで出てきてます。
現在1V-LSDは指定薬物となっております。
1D-LSDも成分の規制はされていなくても
商品単体での規制がかかってます。
実際この規制に関しては罪状の無い規制に近いので
ガバガバなことをしてますね厚生労働省さん。

さて、それでは1D-AL-LADがどのような物なのか書いてきます!
まず1D-AL-LADは鑑賞して楽しむものです。
体に摂取するのは自己責任でよろしくお願いします。

LADはLSDの別称です。「リゼルグ酸ジエチルアミド」です。
ドイツ語で Lyserg Säure Diethylamid です。
酸は英語でAcidなので、英語では Lysergic Acid Diethylamideです。

1D-LSDと比較していきますがまず全体的にマイルドです。
視覚や思考には来にくく、ピークも摂取後4時間程度で終わるみたいです。
それも1D-LSD一枚と1D-AL-LAD一枚の比較なので、同量ではないです。
周りの意見はマイルドで時間が短いので使い勝手が良いと聞きますね!

まず主に出回ってる1D-LSDは150μgでAL-LADは100μgなので
この時点で差がありますね!

なので同じ1枚でもアルコールで言う度数が違う感じだと思います。
玄人だとAL-LAD2枚くらい鑑賞していいくらいになるのかなと思います。

どうやって購入したらいいのかなと悩んでる方は
前回書いた記事を参考にしてみてください!
オンラインショップやテレグラムを利用して
購入できる業者さん紹介してます!
ちなみに個人で買われるならここがオススメです!
追跡番号付きの配送なので辿れるのが安心です♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?