見出し画像

WoodSpiritsコラム特別編「第1回試飲会を終えて」

こんにちは。WoodSpiritsプロジェクトマネージャーの辰巳です。
少し前のお話になりますが、木の日である10/8(日)に記念すべき第1回目となる、「WoodSpirits試飲会(一般向け)」を開催いたしました!

2023年9月19日にプレスリリースにて、開催を発表した本試飲会ですが、応募期間が約2週間と短い間ながら、北は宮城県から南は鹿児島県まで、全国から約180名のご応募をいただき、老若男女、国籍問わず多くの方々から注目していただいているプロジェクトなんだと改めて感じました。

ご提供できる「木の酒」試験製造品の数量が限られていることから、今回の試飲会では10名様にしかご体験いただけなかったことが残念ですが、今回ご体験いただけなかった皆様にも1日でも早く「木の酒」を味わっていただけるよう、より一層プロジェクト遂行に邁進していく所存です。
改めて、ご応募いただきました皆様、本当にありがとうございました!!

ご参加いただきました皆様も、遠いところでは京都府からお越しいただき、本当に有難う御座いました。10名様のお席が満席になり、約1時間にわたるつたないご説明の間も熱心にご清聴いただいていたことが印象深く残っております。

説明後のご試飲中には、「本物の木を飲んでいるよう」「落ち着く香りがする」といった嬉しいご意見や、「もっと詳しく林業や山村地域の問題に関して貢献度合を伝えた方がいい」「アルコール度数が低く、カクテルには使いずらい」など非常に参考になるご意見までいただけて、こちらが勉強させていただく場面も多々ありましたが、皆様から忌憚ないご意見をいただくことでより素晴らしいプロジェクトになっていくと確信しました。
また、チャンスがあれば、第2回も開催したいです!!(できるように頑張ります!)

試飲会などのお知らせは、WoodSpiritsのメールマガジンInstagramでもお届けしています。ぜひ、登録/フォローをお願いします!

また、今回いくつかのメディアさんにも試飲会の様子を取材いただきました。日本経済新聞様に映像化していただきましたので良かったらご覧ください。

日本経済新聞|映像「木の酒」初の試飲会 独特の香りを体験」 https://www.nikkei.com/video/6338675126112/

※本試飲会でご試飲いただきました「木の酒」はエシカル・スピリッツの蒸溜所で製造したものではなく、森林総合研究所に、ときがわ町の杉を持ち込んで試験製造したものです。エシカル・スピリッツで製造するには、工場の整備や各種機械の調達、税務署の許認可が必要となり、早くとも来年2024年の冬ごろの試験販売開始を目指しております。

これからも進捗状況をお伝えしながら、「WoodSpirits」をお届けできるその日まで邁進して行きますので、応援のほどよろしくお願いします!


辰巳和也 / Kazuya Tatsumi|WoodSpirits プロジェクトマネージャー
1997年生まれ、大阪府出身。大阪大学大学院の博士前期課程を修了。同時期にウイスキー文化研究所のウイスキープロフェッショナル資格を修了していたことから、ファーストキャリアとして、ビール・ウイスキーの設備メーカーである三宅製作所に就職。同社では設計課として、ウイスキー新規工場の設備設計・立ち上げから既存酒造メーカーの設備アップグレードなどの業務を担当。その後、2022年4月にエシカル・スピリッツに入社し、新工場立ち上げ、サブスクリプションサービスおよびそれに特化したブランド「ENIGMA」の改修、「WoodSpirits」プロジェクトマネージャーなどを担当。


WoodSpirtis公式ブランドページ:https://woodspirits.ethicalspirits.jp/
WoodSpirtis公式Instagram:https://www.instagram.com/woodspirits_jp/



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?