見出し画像

変化

コロナ禍になり多くのことが急激に変化した。

水際対策が緩和され、
4月には感染症分類が変わることで
第2の変化が始まるだろう。

変化が生じれば
問題も生じる。

問題はとても複雑で難しいことが多い。
現代の変化のスピードに
スピーディに対応していかなければならない。

雇用と人手不足と外国人労働者と日本のGDP
インフレ率と賃金の増加率
少子高齢化と人口減少
凶悪犯罪の増加
社会保障と増税
防衛費の確保(のための少子化対策という名のカモフラージュ増税)
移民問題(近い将来)

これからの未来の日本について
本気で考えてくれている政治家はどれほどいるのだろうか。どこか自分の世代には関係ないと考えていることが窺えてしまう。
根本的に通用しないシステムは
スピーディに改革していく必要があるだろう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?