マガジンのカバー画像

ゲーム製作

19
運営しているクリエイター

#インディーズゲーム

ゲーム制作でフィードバックを受ける行為は、一種のファンサービス

ゲーム制作でフィードバックを受ける行為は、一種のファンサービス

趣味や個人で制作されるゲームにおいて、作者がユーザーに直接アドバイスやアイデアを求める、ということはままみられる。大手の場合は意見・要望の吸い上げはアンケートなど間接的な手段がほとんどなので、インディーズや同人の特徴といっていいだろう。

もちろんそれは有益な意見をもらえることが多いからだとは思うのだが、中には作者側が消耗しているのでは?と思えてしまうやり取りもある。特に経験や人員・知名度が不足し

もっとみる

いまどき、いやもっと昔から変な「無料でこのクオリティは凄い!」という言葉

10年ぶりにフリーゲーム漁った感想の話。

私がPCやPCゲームをやり始めた20年前の頃は、PCゲームというとパッケージの商業作品かフリーorシェアウェアがほとんどで、フリーゲーム(アマチュア無料ゲー)はその中の一角を占めていたように思う。月刊PC雑誌の付録CDに入っていた作品を片っ端からプレイしていたものだ。

その後、基本無料ゲーの台頭などでフリーゲーム衰退論が語られるようになってからも、自称

もっとみる