マガジンのカバー画像

ゲーム製作

19
運営しているクリエイター

#自作ゲーム

自作ゲームのバランス調整で週末を溶かした時の記録

自作ゲームのバランス調整で週末を溶かした時の記録

自作ゲームにスキルとアイテムを追加してさらに性能も見直したので、記録を取りながらまたテストプレイをすることにした。

すると最初は確認と調整ぐらいのつもりだったのが、かなりストレスフルで理不尽なゲームになっていることが分かった。前と同じ展開だこれ。

以前のバランスに戻したくはなかったので、巻き戻すことはせずにどこが問題か確認しながら調整したら週末が吹き飛んでしまった。

難易度を上げ過ぎてしまっ

もっとみる
結局、ウケないのはコンテンツの質と量が足らないんじゃないか

結局、ウケないのはコンテンツの質と量が足らないんじゃないか

自作ゲームにつけたい要素が一通りついたので公開する場所を増やしてみたが、相変わらず反響はなく。

Freem!
フリーゲーム夢現
itch.io

↓前から公開していたunityroonのURL
https://unityroom.com/games/fanatic_zeal

特にitch.ioは掲示板にリリース告知のスレ立てをしたにも関わらず、スレッドのViewsが28、ゲームの紹介ページのV

もっとみる
自作ローグライトゲームを計10回テストプレイして記録を取った結果

自作ローグライトゲームを計10回テストプレイして記録を取った結果

自分で作っているゲームがようやくゲームっぽくなってきたので、一旦作業を止めてテストプレイし、記録を取ることにした。

当初の目的ローグライト要素に対して、ランダム性に起因する誤った判断(たまたま強シナジーが成立→強すぎる、など)を排除したバランス調整をするため。

テスト方法必ず1日1回以上プレイして取得したアイテムとゲーム展開、気づいたことを記録する。

結果細かなバランス調整以前に、問題が出る

もっとみる
「ふぁなてぃっく・じーる」説明書

「ふぁなてぃっく・じーる」説明書

概要MOBA風操作で敵をなぎ倒して進む、クォータービューハクスラアクションです。ローグライト要素として、ボス格に付与される特性や、道中の宝箱やステージ間で購入できるアイテムにランダム要素があります。

ゲームの目的味方と共に敵を倒して進行し、全てのボスを撃破すればステージクリアです。全3ステージをクリアするとタイトルに戻ります。エンディングなどは(まだ)ありません。

自キャラや味方がやられると画

もっとみる