マガジンのカバー画像

長崎のこと

18
長崎のスイーツ、見所などをまとめました
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

諫早の眼鏡橋のこと

諫早の眼鏡橋のこと

こんにちは 

皆さんは、長崎で眼鏡橋と言えば長崎市内の眼鏡橋をイメージされるでしょうか。私もそうでしたが、今回は、永久不壊の石橋として重要文化財にも指定されている、諫早眼鏡橋をご紹介します。

先ずはその、美しい石組をご覧下さい。

諫早市内を流れる本明川ホンミョウガワは、日本で一番短い一級河川。(一級河川は、特に生活に重要な川として国が管理しているもの)以前は、暴れ川とも呼ばれて何度も氾濫を起

もっとみる
ピリカさんのすまいるスパイスに出演しました!

ピリカさんのすまいるスパイスに出演しました!

こんにちは
今回はなんと、あの、ピリカさんから長崎つながりでお声がかかりまして、新春第一回目のすまいるスパイスに出演いたしました。

早速お聞きください!

緊張していましたが、ピリカさんの相づちに助けられ、あっという間の楽しい時間となりました。せっかくなので、話題となったものをいくつかご紹介します。

最初はピリカさんチョイスの長崎石畳ショコラ。長崎の石畳をイメージしたデザインの濃厚なチョコレー

もっとみる
うちの猫さんと、初春のお慶びを申し上げます

うちの猫さんと、初春のお慶びを申し上げます

もう1月も4日ですね。

うちは猫さんと一緒に、まったりのんびりです。たくさんの方から、猫さんによろしくと頂いています。ありがとうございます😺おかげさまで元気に過ごしています。

が、さすがに初詣くらいはと、諫早神社へ。
長崎県諫早市を流れる本明川、ホンミョウガワ沿いに位置する諫早神社は西暦728年、創建されました。九州の守り神さまをお祀りする神社として、県外の方からも親しまれています。最近は手

もっとみる