見出し画像

お気に入りの器

お気に入りの器がある。

以前、勤めていたお店で売られていて“素敵だなぁ〜”と思って、真似て作ってみたもの。

当時、陶芸教室に通っていた私は
先生を引っ捕まえて
「こういうの、作りたいんです。教えて下さい!」
とお願いして、ご教授頂いて完成したもの。

もちろん、プロの作る作品には到底及ばないけれど、自分で作ったという愛着とサイズ感が気に入っている。

器というのは作る人の手のサイズで出来上がりが変わってくると思っている。

自分が心地よいと思うサイズは自分の手にしっくりするものだ。

だから尚のこと、自分で作ったものはお気に入りになる。



この器で飲みたいものは断然、白湯。

コーヒーは大好きだが、この器ではほっとするものを飲みたくなる。

そして最近は、漢方薬膳茶も仲間入りした。

夜、今日一日を無事に終えられたことに感謝しながら、すーっとアドレナリンを鎮めるお茶。

最高のひととき。



静かに
「よし、明日も頑張ろう」
と思える。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?