kohei

大学中退からITエンジニアになった、しくじりまくりの人生です。これ以上つまらないことで…

kohei

大学中退からITエンジニアになった、しくじりまくりの人生です。これ以上つまらないことで人生をしくじる人間を生み出したくないので、語られない闇でも語ります。あとは、中退者にとって有益な記事でも書けたらと思います。

記事一覧

[しくじり先生③]私が大学を中退した理由③

前回のnote(私が大学を中退した理由②)の続編になります。今から、簡単に前回の粗筋を説明しておきますと、1浪後進学した大学で、仮面浪人を決意し、前期は大学との両立を…

kohei
4年前
5

[しくじり先生②]私が大学を中退した理由②

前回のお話(私が大学を中退した理由)の続きの話。1浪を経て、大学に進学するも、専攻内容(エネルギー工学)に興味が持てず、仮面浪人を決断した、というのが前回の簡単な粗…

kohei
4年前
9

[しくじり先生①]私が大学中退者になった原因

私は大学を中退している。2年間通って中退した。取得単位数は合計で44。典型的なダメ大学生の末路である。私が思うに中退した細かい要因は幾つかあるが、根本的な要因は一…

kohei
4年前
2

[しくじり先生③]私が大学を中退した理由③

前回のnote(私が大学を中退した理由②)の続編になります。今から、簡単に前回の粗筋を説明しておきますと、1浪後進学した大学で、仮面浪人を決意し、前期は大学との両立をしながら、後期で大学との両立をせず、受験一本に絞り、兼ねてからの憧れであった、某旧帝大を受験した、ということです。内容を纏めると、仮面浪人生としての、1年間ということです。

今回は中期試験や後期試験のこと、仮面浪人時代にはまっていた

もっとみる

[しくじり先生②]私が大学を中退した理由②

前回のお話(私が大学を中退した理由)の続きの話。1浪を経て、大学に進学するも、専攻内容(エネルギー工学)に興味が持てず、仮面浪人を決断した、というのが前回の簡単な粗筋である。今回は仮面浪人生として過ごしてきた1年間のこと、仮面浪人に関する見解も交えて、私という人物を反面教師にして、参考にしていただければと思います。

仮面浪人を決断した理由のもう一つの所として、学歴コンプレックスがあった。切っ掛け

もっとみる

[しくじり先生①]私が大学中退者になった原因

私は大学を中退している。2年間通って中退した。取得単位数は合計で44。典型的なダメ大学生の末路である。私が思うに中退した細かい要因は幾つかあるが、根本的な要因は一つ。

「目的意識の欠如である」

これは私が中退して、フリーターになって、就職して、退職して、転職活動して、その期間に、マーケティングに関する書籍を読み漁った結果、わかったことである。当時ないしこれまでの私は目的意識が欠如していた。自分

もっとみる