見出し画像

Event|U-30 料理人向け勉強会「Easy going vol.05」終了とムービー公開

2019年7月から、月に1回のペース(できるだけ)で開いている、30歳以下の料理人向けの勉強会の5回目、「Easy going vol.05」を2020年1月19日(日)に開催しました。

12月にEasy going メンバーで企画したポップアップレストラン「HINODE」のこともあって、今回は早々と6席が埋まりました。2020年最初のEasy going、幸先がいいです。

今日のnoteは、ちょっと趣向を変えて、僕が作った動画で、イベントの様子を感じでいただければと思います。それではどーぞ!

撮影・編集・制作 江六前一郎
(動画見ていただいたらスキをお願いします)

6回目のEasy goingは3月1日

実は、Easy goingを共同で開催している、料理人の福田浩二さんとは、今回の会の開催前に「Easy goingをいったん5回目で終わりにしよう」という話になっていました。

さらにTwitterでも「今回で最後」とお伝えしていて。それなのに5回目がすごくポジティブな会でになって、もう少しやってみよう、ということになりました(お騒がせしてしまい、申し訳ございません)。

次回は、3月の雛祭り直前に開催になります。

30歳以下の若い料理人に向けて、何かできることはないかと思い、スタートした料理勉強会。次回の「Easy going vol.06」は、3月1日(日)18時~開催します!

日時/2020年3月1日(日) 18時〜19時30分ころまで 参加費/3000円(料理2品試食あり) 場所/中目黒 ビストロニョニャ 定員/6名 ※イベント終了後、ワインを飲みながら語り合う懇親会あり(キャッシュオン制)

これからもEasy goingが末長く若い料理人の出会いの場、人脈をつくる場になるようにしていきたと思っております。

動画に興味を持たれた方がいらっしゃいましたら、ぜひ私のTwitterのDMでご連絡ください!

Easy goingの過去のレポートもあわせてお読みください~


料理人付き編集者の活動などにご賛同いただけたら、サポートいただけるとうれしいです!