マガジンのカバー画像

コーディネート

69
運営しているクリエイター

#noteファッション部

ネクタイなしならエレガントに。

ネクタイなしならエレガントに。

ども〜みなさんボディーメイキングしてますか?
わがままボディーからの大脱走。
と言う内容ではないですよ。

今日はネクタイしないなら、シャツが主役だぞ。
と言う話し。

ノーネクタイはいいのですが、今までと同じアイロンがけで、綺麗に開いていない襟元を見ると、残念な気持ちになるわけですよ。

画像はイタリアンカラーのスタンドタイプでのコーディネート。
イタリアンカラーは、台衿のないノーネクタイ専用の

もっとみる
グリーンの癒し

グリーンの癒し

こんにちわ。
昨日の筋トレで大胸筋パツパツな私。
カッコよくなりたいあなた、ボディーメイキングしてますか?

さて引き続きコンバースでコーディネート。
この夏!
大活躍のクロップドに癒しカラーのジレ。
グリーンで差し色って、良くないですか?
ハイカットのボリューム感もアクセントになる。
たまにはスニーカーもいいでしょ。

昔はジレってかしこまった印象を与えるアイテムでしたが、最近ではカジュアルな着

もっとみる
無難が悪いわけじゃないよ〜

無難が悪いわけじゃないよ〜

バッサリ髪の毛切ってやったぜ!
周りのお子様に「やりらふぃー」じゃん!
て言われたぜ!

そんないに私はテンションアゲアゲではないぜ?

と言う事で、
40歳超えるとさ、無難な色を選びがちだよね。
べつに、無難が悪いわけじゃないよ。
モノトーンコーデ、トーンオントーンコーデもお洒落で実際私もするし。

でも、なんか勿体無いな…と思ってさ。

40歳超えだからこそ、改めて感じるのよ。
と言う事で、こ

もっとみる
ホワイトシャツがおやじの色気を上げる

ホワイトシャツがおやじの色気を上げる

スーツの時はカッコイイのに…

てな事、おじさんにはよくある事。

理由は様々。

自身がない、体型が変わった、お小遣い制、知識が少ないなど…

口では「俺はオッさんでいい。」と思ってる人ほど、「おしゃれになれるチャンス」があれはなりたいと思ってるのではないだろか?

私はそんな方のチャンスになりたい。

今回は、

バンドカラーのホワイトシャツとデニム。

(このシャツ、スーツセレクト。小遣い制

もっとみる