見出し画像

■今週の振り返りnote(230910~0916)

今週は基本とっても引き籠もっていました。

先週にメンタルブロウな出来事がどどんっとありまして。そこから立ち直るのに、かなりの時間を必要としまして。動けなくなった自分のまま、お部屋に籠って活字に埋没していたのでした。

…とはいっても、10日ほど経った今も立ち直りきったわけではなく。とりあえず、このまま立ち止まっていても何も変わらないよね、と腹を括り、何気ない顔をして外に出ることにした次第。

実は、この方法、わりと昔から使っていて(笑)

そもそも私が飽き性だというのもあるのですが(引き籠もるのに飽きるとか…)、根本的にオトコマエな性格をしているので「んなこと言ってもしゃーねーだろ」とか思ってしまい、自分に対して強硬手段をとるのでした(笑)


さて、そんな今週もnoteの毎日更新は続けました。ワタクシ、がんばりました!

これで358日連続更新達成で365日連続も見えてきました。また、35週連続でコングラボードをいただいたり、公式マガジンに掲載されたりもしました。ありがとうございます!

今週の主な記事はこんな感じです。

・ ・ ・

■note記事ネタ探訪記③~あなたの好きを数えましょう


■気持ちが沈んでいるとき、noteとどう向き合うか


■好きなものがあるということ


■デジタルフォトっておもしろい

・ ・ ・

■えりたマガジン

有料記事が全部入ったお得なマガジンです。これからも週に複数本更新していきます。


■大人ほど役立つ学び直し国語

すぐに使えるnoteの書き方や、あのとき解けなかった国語の問題の謎について書いています。こちらも週に1~2本更新していきます。


■『どうする家康』を10倍楽しく見るために

織田信長公、徳川家康公に関わる場所や書籍を紹介した記事が全部入ったマガジンです。


■えりたの書評―文章術

文章術について書いた書籍の紹介をしたマガジンです。「渦」プロジェクトに参加しています。完結しておりますので、お試しに読んでいただくのにちょうど良いモノです。

・ ・ ・

今週もこつこつと書いていきます。
どうぞよしなに。
んじゃ、また。


この記事が参加している募集

#note感想文

10,645件

#振り返りnote

85,214件

記事をお読みいただき、ありがとうございます。いただいたサポートはがっつり書籍代です!これからもたくさん読みたいです!よろしくお願いいたします!