マガジンのカバー画像

雑記note

304
日々の気づきや、まわりで起こったことなどを雑記的に綴ります。
運営しているクリエイター

#日本史がすき

■信長公忌に巡る旅③―大徳寺総見院

6月2日は本能寺の変が起きた日であり、信長公忌にあたります。今年は思い立ったら吉日的に、…

えりた
2日前
7

■信長公忌に巡る旅②―阿ぶり餅と今宮神社

えりたです。 先日、京都で織田信長公にまつわる地を巡ってきました。その日はちょうど6月2…

えりた
9日前
15

■信長公忌に巡る旅①―まずは本能寺へ

天正10年(1582年)6月2日未明、明智光秀さまの軍勢に急襲された織田信長さまは多勢に無勢、…

えりた
2週間前
15

■note公式マガジン【みんなのおすすめの本 記事まとめ】に掲載されました!

えりたです。 先日更新した記事が、note公式マガジンに掲載されました! たくさんの方に記事…

えりた
1か月前
11

■総アクセス16万ビューを達成しました!

えりたです。 先日久しぶりにダッシュボードを覗いてみたら、総アクセスが16万ビューを超え…

えりた
1か月前
13

■先週の振り返り(240506~0512)

えりたです。 つい先日「先週の振り返り」を書いたような気がしていましたが……気の所為でし…

えりた
1か月前
8

■62回目!たくさんのスキをありがとうございます!

えりたです。 先週もたくさんの方にご訪問いただき、ありがとうございます。また、「スキ」という形で励ましをいただけたこと、心より感謝し申し上げます。 おかげさまで、今週もコングラボードをいただくことができました。これで62回目の受賞となります。 今週コングラボードをいただいたのはこちらの記事です。 ■大河ドラマ『光る君へ』第17話「うつろい」感想―今日をかぎりの命ともがなこちらは歴史上最大の推しさまである、藤原道隆さまが旅立たれた物語の感想です。道隆さまへの思いだけで4

■先週の振り返り(240429~0505)

えりたです。 先週はゴールデンウィーク真っ只中。みなさまは如何お過ごしでしたか? 私は我…

えりた
1か月前
5

■note公式マガジン【旅のフォトアルバム 記事まとめ】に掲載されました!

えりたです。 先日更新した記事が、note公式マガジンに掲載されました! たくさんの方に記事…

えりた
1か月前
5

■先週の振り返り(240422~0428)

えりたです。 この間「先週の振り返り」を書いたような気がするのですが…ほんとうに月日が過…

えりた
1か月前
8

■60回目!たくさんのスキをありがとうございます!

えりたです。 先週もたくさんの方にご訪問いただき、ありがとうございます。また、「スキ」と…

えりた
1か月前
4

■先週の振り返り(240415~0421)

えりたです。 先週は締切に翻弄され、おろおろしているうちに過ぎていきました。うん。それし…

えりた
2か月前
4

■先週の振り返り(240408~0414)

えりたです。 先週は、前半に怒濤のように締切仕事をこなし、後半は宇治、京都、滋賀と旅三昧…

えりた
2か月前
8

■15万ビューを達成しました!

えりたです。 有料記事に軸足を移してから、アクセス数や「スキ」の数をほぼ気にしなくなりました。 以前はそういった数字をかなり強く意識していて、その数が出る時間になるとそそっと見に行くことしていたのです。でも今は、数字を見に行く日の方が少ないくらい。変わり方がものすごく極端なのが私らしいと言えば私らしいでしょうか(笑) で、先日のことです。たまたまアクセスボードを覗いたら、14万9千幾つな数を叩き出していました。こ、これは「15万」が見えてきたのでは? と密かにカウントダ