見出し画像

最も手軽なエクササイズは家事

それを始められるかが問題だ。

今日もまた朝から雨。ダラダラとドラマを見て泣き、お昼ごはんを食べて、何の予定もない夏休みは過ぎていく。YouTubeを見ていたら、いつの間にか寝落ちしていた。

1時間半くらい寝ていたようで、身体が痛い。15時。空は厚い雲に覆われ、小雨。何もする気が起きなくて、とりあえず会社の無料お菓子コーナーからもらってきたエンゼルパイを食べる。マシュマロうま。

ふとスマホを見ると、メルカリで出品していた本が1冊売れていた。すぐに「今日中に発送します」とメッセージを送り、梱包を開始。途端にやる気になって、洗濯機のスイッチを押す。朝からいっぱいになっているのに気づいていたけど、後回しにしていたのだ。

コンビニで本を発送するついでに、ストックが切れかけていたトイレットペーパーを買いに行くことにした。他に用事はなかったけど、近所をぐるりと散歩。アップルウォッチで今日の歩数を確認すると、まだ2000歩くらいしか歩いていない。

家に帰り、手を洗う。キレイキレイが残り少ないことを見て見ぬフリをしていたけれど、限界だ。諦めて詰替え用を補充する。このやる気の波に乗らなければ、ずっとやらないだろう。うまくできなくて少しこぼしてしまった。ショック。

買ってきたトイレットペーパーを所定の位置に置く。洗濯が天才的なタイミングで残り1分だったので、終わるのを待ち、干す。空になっているのになぜか保管していた洗剤の容器を捨てて、今度は階段の掃除に取り掛かる。ここ最近ずっと埃っぽいのが気になっていた。ついでに玄関も軽くきれいに。

ゲームのYouTubeを見続ける夫にいらっとしてから、次は掃除機をかける。湿気のせいでフローリングの床がべたべたしている。頻繁に掃除機をかけるのが面倒なので、引っ越したらお掃除ロボがほしい。

アップルウォッチで一連の家事の消費カロリーを計算してもらったら、61キロカロリーだった。運動が嫌いな私にとっては大事な消費カロリーである。家事が一番手軽だということがわかった。

気になっていたことが片付いて、すっきりした気分。「本を発送する」というスイッチのように、毎日何かしらきっかけがあれば家事エクササイズを続けられそう。とりあえず、今日はドラマの続きを見ることにしよう。