見出し画像

「ガイロク(街録)」でボロ泣きした話。


こんにちは、eringishimejiです。


突然ですが、NHK・BSプレミアムの「ガイロク(街録)」って番組がありますね。



先日、再放送でやってるのを初めて見まして(途中からでしたが)。

心に沁みるエピソードばかりでボロ泣きしたって話です。

こんな番組あったんですね。知らなくてごめんなさい。


街角にマイクを置いていて、通りすがりの方に、テーマに沿って話してもらうんです。

プロデューサーの方が質問もされて、話を膨らませて。

その後、編集で提供された写真や詳しいエピソードをナレーションで追加、放送されているみたいです。


私が見た回のテーマは「人生のピンチ」。

・お父さんがジェンダーの秘密を打ち明けてくれたという娘さん

・数年前に奥様を亡くされた高齢の寿司職人の方

・小1の息子さんが交通事故にあって入院中のお母さん

が登場されました。

寿司職人の方は、奥様が突然心筋梗塞で亡くなったらしいのですが、前日にたまたま「私は今までの人生に悔いはない」って話していたらしくて。その言葉があったから、前を向けたとおっしゃっていました。


息子さんが入院中のお母さんは、当たり前の日常がどれだけ大切か教えてくださいました。息子さんは少しずつ笑顔が出てきて、今頑張ってリハビリされているそうです。このご時世ですから、ベッドサイドにいらる時間にも制限があり、つらかっただろうなと思います。子どもの怪我や病気はほんとにつらいですよね。


番組の構成はいたってシンプルなんですが、それがまたよくて。

なんかもう、お一人おひとりの人生に感情移入しすぎてしまい、涙が止まらなくなりました。


ドキュメンタリーってほんとにすごいですね。

また見てみたいと思います。




最後まで読んでいただきありがとうございました!
みなさんのスキやフォロー、コメントに励まされています♪


この記事が参加している募集

#ノンフィクションが好き

1,406件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?