見出し画像

莚CACAO CLUB

2月中旬から3月にかけて暖かい日が続きます。桜も例年より早く咲きそう。杉花粉の飛散量は私がこの美術館に勤めてから最大。

本日開けたのは、佐渡島の莚(むしろ)さん。佐渡に渡り工房を構えるまでのプロセスをこのnoteでの記事で読んで、いつかお目にかかりたいなぁと思ってました。

いただいたベトナムは、煙い感じとどっしりしたトロピカル系の酸味と甘味。くっきりとした輪郭がなんとなくイメージ通りで、素直に美味しい〜と、心躍るタブレット。

パッケージも手が混んでいて、写真の撮り方に悩みます。実は和紙のパッケージは苦手なんだけど、これはインクの匂いも気にならなくて風合いもちょうど良く。

莚CACAO CLUB

*****

桃始笑

3月のアレンジ。

*****

FILM

もう何年も前から春の騒擾は苦手です。いつからか私がお花見の酒宴を催したがっているのは、その心のざわめきを誤魔化したいからに他なりません。とはいえ、仕事が忙しくてぜんぜん出来なかったけれど。

*****

INFORMATION

nakanojo kraft project
HP nakanojo kraft project
facebook @nakanojokraft
instagram @nakanojokraft

◆クラフトチョコレート取扱場所◆
online store

[中之条]
中之条ガーデンズ
tsumuji
melife

[高崎]
SO.ラボ
VIENTO ARTS GALLERY
Kissa Coffee 生豆と焙煎

[草津]
安齋商店

[下仁田]
シモンフッド

[千葉]
yosagena

◆お知らせ◆
雑誌RiCEの2月号にて掲載されています。
https://www.rice.press/

よろしければサポートお願いします!