Chuuu

20代日々のメモ。セルフケアいのち。 世の中にいる人をもっと知りたくてnoteをやって…

Chuuu

20代日々のメモ。セルフケアいのち。 世の中にいる人をもっと知りたくてnoteをやっています。

マガジン

  • 好きを語る

最近の記事

迷ったら、新しい道が見えてくるかも。

迷い、悩む。人生どうなるかわからないし、急に予期しない出来事があるかもしれない。 このりこぴんさんの記事がすごく素敵です⇩ 人生に立ち止まったり、悩み、苦しんでいる時期は、自分がステップアップするときの準備期間なのかもしれない。 中学時代、ちょっとしたいじめを受けた時、「高校受験を乗り越えて、楽しい未来にしたい!」と勉強を頑張って、高校に受かって、ずっとやりたかったダンスを始めた。 ダンスを始めることで仲間が増えた。 創作ダンスを考えたり、自分で表現する楽しさを知っ

    • いつかは”普通”になる働き方

      「リモートワーク」、「テレワーク」という言葉は2020年で日本中に一気に浸透した。 働き方の概念が根底から覆された1年で、急激にDX化(デジタルトランスフォーメーション)や電子化が広まった。 前からできることもあったのではないか?と思うところもあるが、人間は追い込まれなかったり、何らかの外的要因がないと、変化をしないという性質を持っているんだな、と再認識した。 私のリモートワーク​には、PCとメモ帳とお茶と水があればOK。 特別なモノはあまりいらないことが分かった。

      • ”好き”を語ろう

                自分が好きなこと 物質的なモノや考え方など、みんな何かしら持っている。 その"好き"を表現できることのすばらしさ。これは価値観の押し付けではなく、自己表現の一種。 Z世代の風潮は、「推し活動」に積極的なところ。 大手広告企業の広報誌でも記事が掲載されているくらい、現代の若者たちは「推し活動」※推し活に積極的なのだろう。 #推し活動とは #推し消費とは 私も個人的に推し活動をしている身である。インターネットが普及したため、YoutubeやNetfl

        • 肩の力を抜こう

          人間って忙しいな、とふと思う時が多々あります。 進学、就職、結婚、女性であれば出産などと言われる、俗にいう、ライフステージってものです。 みんなが足並みをそろえてステージアップするわけでもないのに、世間はその型にはめようと「結婚はまだなの?」、「子供の顔が早く見たいな」と圧力をかけてくる。 日本人の国民性なのか?行き過ぎた協調性が自分たちを苦しめている側面がある気がする。 自分の幸せって何? 自分にとっての"幸せ"とは、他人からとやかく言われるものではない。 ミレ

        迷ったら、新しい道が見えてくるかも。

        マガジン

        • 好きを語る
          2本

        記事

          在宅勤務をやってみて

          こんにちは!Chuuuです♪ 現在、情報通信系の企業で働いています。 社会人2年目で会社のテレワーク指示・推奨が始まって早6か月。。。テレワーク半年になるところです。ありがたいことに、テレワークで仕事が回るように環境整備がされています。 テレワークのメリットデメリットについて考えてみました↓↓↓ 個人的な考えなので大目に見てください(笑) メリット①会社への通勤時間がなくなり、ストレス軽減 ②人間関係でのストレスが半減する デメリット①直接聞いたほうが効率的に仕

          在宅勤務をやってみて

          【メンタルケア】心の健康の大切さ🍃🧘‍♀️

          こんにちは!Chuuuです。 今日はメンタルについてnoteに書こうと思います。 メンタルケアって皆さん意識して何か行っていますか?現代がストレス社会と言われているのはご存じだと思います。自分自身のメンタルが崩壊しないように労わることって本当に大切だと最近感じています。 ストレスの9割は対人関係で起こる。と何かの本で書かれていましたが、私も周囲の友達から相談を受けることは大抵対人関係の問題だな、と思うことがほとんどです。 職場の先輩からいびられるから職場に行くのがつら

          【メンタルケア】心の健康の大切さ🍃🧘‍♀️

          新聞記事で著名人たちがいじめられた過去を語るコラムを見てなんか書きたくなった。 学校は社会の縮図だと思う。 私も中学時代、人間関係で悩むことが多かった。 社会人になっても人をいじめる人は必ずいる。 だけど心のゆとりはみんなそれぞれ。頑張らずに誰かに頼れば明るい未来になるかも。

          新聞記事で著名人たちがいじめられた過去を語るコラムを見てなんか書きたくなった。 学校は社会の縮図だと思う。 私も中学時代、人間関係で悩むことが多かった。 社会人になっても人をいじめる人は必ずいる。 だけど心のゆとりはみんなそれぞれ。頑張らずに誰かに頼れば明るい未来になるかも。

          【考え方】令和時代のオタク文化~令和女子をファンにする5つのポイント~

          今日はいつの間にか当たり前になった「オタク文化」や「押し文化」についてnoteに綴っていきます♪ かつて「オタク」という言葉が誕生し、流行った時代がありました。「オタク」というとアイドル好きやマニアなどのイメージを持たれ、いわゆる"陰キャラ"と言われるような人で秋葉原にいるような人をイメージしますか??? この考えはもう一昔前の話で、今や大多数の人、特に10代後半から20代の女子を中心に自分の好きな俳優やアイドルなどを普通にインスタグラムや他のSNSで発信したり、yout

          【考え方】令和時代のオタク文化~令和女子をファンにする5つのポイント~

          【生き方】ドラマで考える生き方②

          今日はドラマで考える生き方についてnoteに綴ります。 皆さん自粛中で動画配信サービスを視聴する方が増えていると思います。ドラマや映画は自分が体験したことのない状況や主人公の心情を垣間見れるツールだと思います。 今回は、(今回も)韓国ドラマでNetflixで総合順位TOP10に入る、「梨泰院クラス」を紹介します。 不条理な世界、資本主義、格差、人種差別、LGBT、SNS時代の生き方など、現代社会の社会問題や課題をうまく描き、主人公の反骨精神や誠実性なども現代人にとってと

          【生き方】ドラマで考える生き方②

          【生き方】ドラマで考える生き方①

          こんにちは。Chuuuです。 今日はドラマで考える生き方についてnoteに綴っていきます♪ 私は少女時代、KARAの第2次韓流ブームでkpopが大好きになった人です。Kpopを好きになると、コスメやご飯、洋服、語学、ドラマ、映画と趣味の幅が一気に広がります。 Kpop好きもあって、韓国ドラマもよく見ます。最近ではあまり韓国ドラマに興味がなかった友達も韓国ドラマを見るようになって韓国ドラマやコスメが一般的になってきた&誰でも見るような日常になっていることがとても個人的にう

          【生き方】ドラマで考える生き方①

          【考え方】スルースキルをつけ、人や物事の背景を考える。

          こんにちは。Chuuuです。 今日は「考え方」や「視点」を変えるだけで生きやすくなることについてnoteに綴ります。 何事も!自分の気持ちを上げるのも下げるのも「捉え方次第」なのだと考えるようになったら、わざわざ怒りを相手にぶつけなくてもいい。無駄なストレスという労力を使わなくていい。と大学生で気づき、大学でも!社会人になっても!!人間関係で苦労することがないです。(\thank you スルースキル😊/) 私は大学生の時に友達や後輩から「○○さんって生きるの上手ですよ

          【考え方】スルースキルをつけ、人や物事の背景を考える。

          【生き方】映画で考える「生き方」①

          こんにちは。chuuuです。 今日は映画についてnoteに綴ります。 私は基本多趣味と友人から言われるのですが、家では音楽を聴いたり映画を見たりドラマを見ます。基本、映画はNetflixにある作品を見ています。洋画が主で、たまに他国の映画や有名な邦画を見ます。ジャンルはヒューマンドラマ系やドキュメンタリーやミュージカル、サスペンス等です。 皆さんはどんな映画をよく見ますか? 今日私が紹介するのは、「最強のふたり」というフランス映画です。フランス映画を見たのはこの作品が

          【生き方】映画で考える「生き方」①

          【生き方】仕事への考え方や価値観が多様化。

          仕事への考え方、価値観は生まれ育った環境と今までの経験からしか培われない。現代社会は徐々に多様な価値観が生まれはじめている。 私の会社にも大学教授をしながら民間の戦略室でビジネスマンとして働いている人や行政のコンサルタントをしている人が現に存在している。 世の中にはいろんな仕事がある。 国や自治体で国民のためにお仕事をする公務員(警察、教員等)が存在したり、 日本の物流を支えるために物流会社や貿易会社等があったり、 電気やインターネット(情報等)が使えるように電

          【生き方】仕事への考え方や価値観が多様化。