マガジンのカバー画像

雑にツイート以外をまとめる

59
本気で適当なことを書いてます。基本時間の無駄です。
運営しているクリエイター

#人間関係

校則のない自由な学校に憧れた人たちへ

わたしの高校は、校則がなかった。私服登校だった。朝の会も帰りの会もなかった。めちゃくちゃ…

えりん
3年前
11

人間は総じてキモい

以下は、自分への戒めである。 お前も俺も、全員キモい。 ほんとうにキモい。知っているだろ…

えりん
3年前
5

嘘の輪廻から解脱は可能か

理解してくれる人。自分の嘘を最も知り尽くした人。人の嘘も、社会の嘘も、時代の嘘も、教育の…

えりん
3年前
6

鬱からの回復方法

わたしの場合、Badに入ったらさっさと泣いた方がはやい。外界の刺激を全部シャットして、身体…

えりん
3年前
9

ずっと少数民族に憧れている

昔ヤンキーやギャルになりたかった、と書いた。 最近、自分には少数民族への憧れがずっとあっ…

えりん
3年前
4

誰からも嫌われたくないだとか

いつだったか、そんな感じのツイート群を目にした。 誰からも嫌われたくない。それは傲慢だ。…

えりん
3年前
7

おめでとう、朝早く起きれました

おはようございます。このわたしが7時台にちゃんと起きて牛丼を平らげ、8:31am現在、コーヒー片手にぼうっとしております。すごい。何年ぶりの快挙。わかんないけども。基本過去の記憶に乏しい人間なので過ぎたこと大体忘れちゃうんだけど。久しぶりなのは身体が憶えているらしく、うひょ〜すごいねえっ!って聞こえます。テキトーに生きるが一周まわってきて丁寧感を演出し始めましたね。いい朝ですね。 ここ数週間は調子が良いので、ちゃんと調子にのって生きています。あとから振り返った時に、あぁ、こ

ストレスレベルを下げる魔法

どうしてもやらなきゃいけないことがあるけど、思い出すだけでも発狂しそうなときにどうぞ。 …

えりん
3年前

【天才】あの人の遅刻癖が治らない理由とそのゆるやかな改善法

ごめん、YouTubeの釣りタイトルなみに煽動してしまった。いっそのこと【重大発表】とかにすれ…

えりん
3年前
22

自分に近づいてきてくれる人が苦手だった話

これは、すごいことに気づいた!と思ったときの話。いつ頃思ったんだかはわすれちゃったけど、…

えりん
3年前
7

ヤンキーやギャルに憧れていた話

そう、突然思い出した。わたしは中学校のころ、ヤンキーに憧れていたんだ。 今日久しぶりに「…

えりん
3年前
13

インスタは人の見せたくない部分こそを明るみに出している

わたしにとって、文字を生み出すことというのはクリエイティブだとかなんだとか聞こえの良いカ…

えりん
5年前
8

対極に存在する者

とある少女に出会った。「わたし」たちはこの地球上ありえない確率と場所で遭遇した。彼女が生…

えりん
5年前
6

恐怖がなければ人間ではないという嘘

自分が一番恐れているものはなんだろうか。そんな疑問を耳にすることがしばしばあるが、それを問うことよりもなぜ恐れているかの方がよっぽど重要だと私は思う。怖いものは永遠に怖くはいてくれない、いつか怖くなくなってしまう、それを私は経験則で知っているからだ。そして人はしぬ。そこまで考えると、なぜ今現在の私は恐れているだろう、という気分になってくる。きっと、まだ怖い自分を手放したくないから、だ。そこに得られるものがある限り。メリットがある限り。怖さから解放された瞬間に、自由の不安定な世