マガジンのカバー画像

ぼやぼやしたもの

20
あたまの中のイメージを表したかったらしい。
運営しているクリエイター

#毎日note

素直さ

素直さには、時間的制約が存在しない。放たれた瞬間、だれかに観測されたが最後、その人間の中…

えりん
3年前
3

破壊

ぞっとするほどの平穏が広がっていた。最果てを繋いでいる長い水平線は、端にいくにつれ少し丸…

えりん
2年前
5

消えたろうそく

ふうっ。 その日は誕生日だった。とはいえ、いつもと何ひとつ変わらない日常。良くもなければ…

えりん
2年前
5

無 part1

まるい。えん。杞憂。そして雨。降り注いで、咲いて、光る。じゅわっと、そっと、ぱちぱち。飲…

えりん
3年前
2

ただ徒らにこの世界で踊っている

心が震えるものに出会ったとき、わかるのだ。あ、またこれだ、と。全身の血液が沸騰していき、…

えりん
3年前
6

Surrendering

”なにもない。ただその流れに身を任せてふわふわと漂っている。意志を持たず、また何からの支…

えりん
4年前
5

あたたかいこと。

体育があって少し疲れた日の五時間目、国語。昼前に動き回ってぺこぺこになったお腹も、昼ご飯を食べて満たされていた。外からの太陽の光は、昼を過ぎて横から差し込んでくるから、眩しくてみんなカーテンを閉めてしまう。そのせいで教室は黄色がかっていて薄暗い。口の中にはさっき購買で買ってみんなで分けたかりんとうのほろ苦さがまだ口残っていて、教室には端までみっちりといろんなお弁当や食べ物の匂いが充満している。どんよりとした空気だ。入ってきた先生は、即座にそれを感知すると、みんなが寝たら先生も

せかいでいちばんクリーンなところで

最初のそこでの記憶は、明るくてグリーン色のきつい独特な匂い。ビルの6階の狭いスペースに待…

えりん
3年前
2

リアルなわたしの生活

朝は違う部屋にいる他人のめざましのかすかな音で起き、焼いたトーストにレタスとサラミ、アボ…

えりん
3年前
2

作品に込めた祈り

心から感動するとき、それは、他者の生み出すものにその人の途方もなく緻密な歴史が感じられ、…

えりん
3年前
2

雨の日の東京

なぜか強いられてきた汚くて使い勝手のわるいものより、良い色眼鏡をかけていきたいじゃないで…

えりん
4年前

みんながプレイしているRPGの話

みんな、知らないうちに滑り台から好きなトンネル選んで落ちてきた。最適なコース。自分で選択…

えりん
4年前
5